腸活ダイエット

腸内環境を整えるヨーグルトの乳酸菌とビフィズス菌の違いって何?

腸内環境を整えるために、今日から簡単にできること、
それは、1日1回ヨーグルトを食べること。

「じゃ、今からヨーグルトを食べれば、腸内環境が整うね!」
という単純なお話ではありません!

その前に・・・なぜヨーグルトを食べると腸内環境が
整えられるのでしょうか?

腸内環境を整えるには、まず善玉菌を増やすことが大事
その役割を担ってくれるのが、ヨーグルトに含まれている
「乳酸菌」「ビフィズス菌」

各メーカーが発売しているヨーグルトにはそれぞれ、
「乳酸菌」や「ビフィズス菌」などの使われている「菌」が異なり
自分の「腸」との相性があるので、まずは、
「自分に合うヨーグルト」を見つけ出さないといけないのです。

ヨーグルトを毎日食べる前に、
「乳酸菌」と「ビフィズス菌」の違いについて知っておきましょう。
乳酸菌をビフィズス菌は、ともに善玉菌で、体内に取り込むと
整腸作用がある点では同じですが、違うところもあります。

乳酸菌

整腸作用

乳酸菌は糖を分解して乳酸を多く作りだし、
これによって腸内が酸性になります。

悪玉菌は酸性に弱いので、悪玉菌が有害物質を生み出しにくい
環境になり、腸内の腐敗を防いでくれます

また、腸内環境を整えて、正常に戻す作用があるため、
便秘や下痢の症状の解消に役立つとされています。

免疫力の向上

人間の体内にある免疫細胞のNK(ナチュラルキラー)細胞
を乳酸菌の働きで活性化することで、免疫増強作用が
高まると言われています。

このため、インフルエンザなどの感染症にかかりにくくなる
花粉症やアレルギー性鼻炎の症状を緩和するなどの働きが
期待されています。

ビフィズス菌

腸内に最も多くすんでいる菌。乳酸菌よりもはるかに多いのが特徴
乳酸菌が乳酸だけを作りだすのに対し、ビフィズス菌は乳酸以外にも
酢酸を作り出します。

ビフィズス菌が作りだす酢酸には強い殺菌力があり、
悪玉菌の繁殖を抑制する他、腸の粘膜を保護する作用もあることから、
乳酸菌よりもビフィズス菌の方が整腸作用の効果が高い
とも言われています。

死んだ菌でも効果はあるの?

答えはNO。
加熱処理などで死んだ状態の「死菌」に整腸作用はないと言われています。
乳酸菌もビフィズス菌も、「生きた菌」を腸へ届けることが大事。

ただし、免疫力の向上作用は「生きた菌」と変わらないと言われています。

毎日ヨーグルトを食べなくても効果はあるの?

外から取り込まれた乳酸菌やビフィズス菌は、一定期間で
排出されてしまいます。
ただし、摂り続ければ定着に近い状態になります。

乳酸菌とビフィズス菌の違いはなんとなく分かった!
でも、結局どんなヨーグルトを食べたらいいの?
という方のために、市販されているヨーグルトを
機能性・効能別にご紹介していきます。

乳酸菌ヨーグルト

明治プロビオヨーグルト R-1(明治)

強さ引き出す乳酸菌 1073R-1乳酸菌。
NK細胞の働きを特に強めるとされ、体内に取り込むと
ウイルスに対する免疫力が高まるそう。
風邪を引きにくくする効果をうたっています。

明治プロビオヨーグルト LG-21(明治)

リスクと戦う乳酸菌 LG-21乳酸菌。
胃がんや胃潰瘍などの発症原因の1つとされるピロリ菌の
活動を抑制する効果をうたっています。
胃の粘膜に付着しやすく胃酸に強いので、働きが持続しやすいそう。

明治プロビオヨーグルト PA-3(明治)

プリン対と戦う乳酸菌 PA-3乳酸菌。
食事に最も多く含まれるプリン体の構造であるヌクレオチドを
体内に吸収されにくいプリン塩基に分解。
さらに3種類あるプリン体の代表的な構造すべてを取り込み、
それらを栄養にして増殖させます。
プリン体を吸収し、分解もするこれまでにない新しいタイプの
乳酸菌で今、注目を浴びています。

プロディア(サントリーウエルネス)

プロテクト乳酸菌を配合。
しば漬け由来の乳酸菌を使用しており、一般的は乳酸菌と比べて
細胞壁が厚いので、胃酸に強く腸まで届きやすいそう。
免疫力を高める効果が強いと言われています。

ビフィズス菌ヨーグルト

ビフィズス菌BifiX(グリコ乳業)

胃酸に強いので腸内に届きやすく、腸内で素早く増殖。
継続して食べると、一般的なビフィズス菌と比べて
腸内環境の高い改善作用が期待できるそう。

ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト(森永乳業)

整腸作用やウイルス感染予防、抗アレルギー作用など、
幅広い効能をうたっています。
一般的なビフィズス菌に比べて、酸や酸素に強く
大腸に到達しやすいそう。

ヨーグルトはいつ食べると効果的?

乳酸菌は胃酸に弱いので、より多く腸まで届けるには、
満腹になってから食べるのが良いです。

食前の空腹時は、胃酸が多く腸に到達しにくいのですが、
食後は、胃酸の出が減り、腸まで届く菌が増えるため。

-腸活ダイエット
-, ,