あのニュースで得する人損する人

【得する人損する人】漬けみちゃん流!20分でできるぬか床の作り方

2016年3月10日のあのニュースで得する人損する人で、失敗しない!臭くない!家庭で簡単にできるぬか床の作り方が紹介されていました。
このやり方で作るとたったの20分でぬか床ができちゃいます。
教えてくれたのはチェリーパイとして活躍していて、現在はピン芸人の大湯みほさん。
漬けみちゃんと命名されていました。
ぬか漬けの知識が豊富な人に与えられる「ぬか漬けマイスター」の資格を持ち、ぬか漬けに関する本まで出版しています。

たった20分!ご家庭で手作りできる「ぬか床」作り

たった20分で、ご家庭で米ぬかから手作りできます。

あのニュースで得する人損する人 ぬか床

●材料
・ぬか・・・500g
・お湯・・・700ml
・塩・・・大さじ3
・ビール・・・200ml
・昆布・・・10cm×2
・鷹の爪・・・3かけ
・にんにく・・・1かけ
野菜の切れ端・・・適量

●作り方
1、沸騰したお湯700mlに塩を大さじ3杯入れ、食塩水を作る。

2、食塩水ができたら、ぬか500gに少しずつ加え、空気を入れるように下から上に、 まんべんなくかき混ぜる。

あのニュースで得する人損する人 ぬか床

3、5分程かき混ぜ、ぬかと食塩水が馴染んだところで、ビール200mlを加える。

ビールに含まれる麦芽の酵素が、ぬかの発酵をより促進させてくれます。
さらに、ビールのさわやかな香りが広がり、ぬか床のうまみがさらにアップ!

4、よく混ざったら、昆布と鷹の爪とにんにくを加える。

あのニュースで得する人損する人 ぬか床

昆布のアミノ酸がぬか床にうまみを、そして鷹の爪は殺菌効果が期待できます。
にんにくは、味にアクセントをつけるだけでなく、虫よけにも効果的。

5、そして仕上げに、野菜の切れ端(茎だったり芯だったりする部分)を漬ける。
これでぬか床の完成!

あのニュースで得する人損する人 ぬか床

キャベツの芯や大根の葉など、野菜の切れ端を漬けることを「捨て漬け」と言います。
捨て漬けは、ぬか床をおいしくする為に必ず必要な作業。
野菜の切れ端がぬかに含まれる乳酸菌のエサとなり、ぬか床の発酵を進めてくれます。
捨て漬けで漬けた野菜は、乳酸菌を発酵させる為の栄養分が、2~3日するとなくなってしまうので、新しいものに取り換えてください。
10日程「捨て漬け」をしてから、本格的に野菜などをぬか床に漬けて下さい

管理方法は、大体15度~25度くらいがぬか床の一番心地よい温度。
これから暑くなる時期には、昼は冷蔵庫。
夜はクーラーの効いた部屋に移動させるなど、温度管理が大切です。

豚こま肉のぬか漬け

安い肉でもぬか漬けにするとうま味が出てワンランク上のお肉に大変身!
一部の乳酸菌が豚肉の繊維質を溶かし、食感がより柔らかくなります。

あのニュースで得する人損する人 ぬか床

[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/nukaduke/"]

-あのニュースで得する人損する人
-, ,