2018年1月23日のNHK きょうの料理は、新 家庭料理の定番60。
メニューは、かきと細ねぎのフワもちチヂミ&おかずナムル。
かきと細ねぎのフワもちチヂミ
●材料(2人分)
・かき(加熱用)・・・200g
・細ねぎ・・・1ワ(100g)
・卵・・・1コ
・ごま油 ・・・大さじ1+大さじ1/2
・水・・・カップ1/4
【A】
・小麦粉・・・50g
・片栗粉・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/4
【B】
・酢・・・大さじ1
・しょうゆ・・・大さじ1/2
・白ごま・・・小さじ1
・一味とうがらし・・・少々
●作り方
1、細ねぎは4cm長さに切る。
かきは塩水でふり洗いしてから、サッと水で洗う。
紙タオルで水けを拭いて粗く刻む。
かきは具としてだけでなく、刻んでチヂミ全体のうまみとしても活用する。
生地にだしや顆粒スープの素などを加える必要がなくなる。
2、ボウルに【A】を入れる。
卵を割り入れ、水を注ぎ、泡立て器でなめらかに混ぜる。
(1)のかき、細ねぎを加えゴムべらで混ぜる。
3、フライパン(直径26cm)にごま油(大さじ1)を入れ、強めの中火で熱する。
(2)を丸く平らに流し入れる。
ふたをして中火にし、5分間ほどこんがりと焼く。
4、ふたを取ってフライ返しなどで上下を返し、ごま油(大さじ1/2)を回し入れる。
フライ返しやへらで時々押さえながら5分間ほどこんがりと焼く。
食べやすく切って皿に盛り、混ぜ合わせた【B】を添える。
おかずナムル
●材料(作りやすい分量)
・にんじん(小)・・・1本(100g)
・ほうれんそう・・・1把(200g)
・もやし・・・1袋(200g)
・ごま油・・・大さじ1/2
・塩・・・小さじ2/3
・にんにく(すりおろす)・・・小さじ1/2
・すりごま(黒)・・・大さじ1と1/2
【鶏そぼろ】
・鶏ひき肉・・・200g
・しょうゆ・・・大さじ1と1/2
・砂糖、酒・・・各大さじ1
・ごま油・・・大さじ1/2
●作り方
1、にんじんは5~6cm長さの細切りにする。
ほうれんそうは根元の堅い部分を切り落とし、十文字に切り込みを入れ、水にさらしておく。
ほうれんそうの根元に切り込みを入れることで火の通りがよくなる。
水にさらすことで軸についた砂が流れ出て、ほうれんそうもシャキッとする。
2、フライパンにたっぷりの湯を沸かす。
もやしを入れ1分30秒~2分間ゆで、ザルに上げる。
同じフライパンの湯に、にんじんを入れ2~2分30秒間ゆで、同じザルに上げて粗熱を取る。
3、同じフライパンの湯に、ほうれんそうを根元から入れ、しんなりしたら葉を沈めて1分間30秒~2分間ゆでる。
水にさらして冷まし、水気を絞ってから5~6cm長さに切り、もう一度水気をしっかり絞る。
4、(2)のもやしとにんじんは、紙タオルで水気をしっかり拭き、大きめのボウルに入れる。
ほうれんそう、ごま油(大さじ1/2)、塩(小さじ2/3)、にんにくを加え、全体をあえる。
5、フライパンをきれいにし、鶏ひき肉、しょうゆ、砂糖、酒、ごま油(大さじ1/2)を入れ、菜箸数本で混ぜる。
ひき肉と調味料は、火にかける前に混ぜておくことで、そぼろの味が均等に仕上がる。
6、フライパンを強めの中火にかけ、ひき肉がボロボロになって汁気がとぶまで、しっかり炒める。
バットなどに取り出して粗熱を取る。
7、鶏そぼろの粗熱が取れたら、(4)のボウルに加えて全体を混ぜる。
仕上げにすりごまを加えてあえたら出来上がり!
保存容器に入れて、冷蔵庫で5日間ほど保存可能。