あのニュースで得する人損する人

【得する人損する人】ステナイおばさんレシピ~キャベツの芯のタケノコ春巻き風など

2017年9月28日のあのニュースで得する人損する人は、「ポイ食材」を捨てないで絶品節約料理を作るのが得意なステナイおばさんのレシピ。
武蔵川部屋のちゃんこ鍋から出た「ポイ食材」を使った簡単絶品レシピです。

えのきの根元のホタテのバターソテー風

ステナイおばさん レシピ

●材料(1個分)
・エノキの根元(石づきに近い部分) 1個
・大根の皮 20g
・大根の葉っぱ 5ミリ

【調味料】
・鶏がらスープの素 小さじ1
・水 大さじ2
・片栗粉 適量
・バター 10g
・しょうゆ 少々
・ニンニクチューブ 適量
・めんつゆ 小さじ2

●作り方
1、エノキの根元の断面に鶏がらスープを染み込ませ、全面に片栗粉をまぶす。

2、フライパンにバターを入れ、(1)の両面に焼き色がつくまで焼く。

全面に片栗粉をまぶす事で蒸し焼き状態になるので、よりホタテの状態に近づく。

3、しょうゆとおろしニンニクで香りをつけて完成。

4、大根の葉と皮を細かく切り、めんつゆをかけ、レンジ600Wで1分加熱すれば添え物の完成。

5、(3)と(4)を一緒に盛り付ければ完成。

シイタケの軸の肉そぼろ風ネギチヂミ

ステナイおばさん レシピ

●材料(一枚分)
・長ネギの青い部分 1.5本分
・水菜の根     1束分
・シイタケの軸   70g

【調味料】
・おろしショウガ 小さじ1
・ゴマ油 小さじ1
・牛脂 1個
・味噌(赤) 大さじ1
・めんつゆ 大さじ2
・小麦粉 70g
・片栗粉 30g
・水 200ml
・ゴマ油 適量

●作り方
1、シイタケの軸をみじん切りにする。

2、細かくしたら耐熱容器に入れ、おろしショウガ、めんつゆ、味噌、ゴマ油、牛脂を入れ、電子レンジ600wで2分30秒加熱する。
これでシイタケの軸の肉そぼろ風が完成。

牛脂を使って肉の風味を加える。
しいたけの軸は油を吸いやすいので、牛脂の風味をしっかり中に閉じ込めてくれる。

3、水菜の根元はみじん切りに、長ネギの青い部分は繊維に沿って縦に細切りにする。

4、小麦粉、片栗粉、水をボウルで溶き、(2)と(3)を入れて生地を作る。

5、フライパンでゴマ油を熱し、生地を入れて両面こんがり焼き、食べやすい大きさに切ってお皿に盛りつけたら完成。

キャベツの芯のタケノコ春巻き風

ステナイおばさん レシピ

●材料(2本分)
・肉そぼろ 大さじ2
※(シイタケの軸の肉そぼろ風ネギチヂミ)で作った肉そぼろを使用
・春雨 20g(戻したもの)
・春巻きの皮 2枚
・キャベツの芯 1個分
・ニンジンの皮 1本分
【調味料】
・鶏がらスープの素 少々
・水 大さじ2
・片栗粉 小さじ1
・揚げ油

●作り方
1、キャベツの芯を薄く切って千切りにする。

2、切ったキャベツの芯を軽く茹でて、水にさらしておく。

キャベツの芯にはエグミがあるので、さっと湯通しすることでエグミを取り、タケノコっぽい食感に近づく。
これは昔からの調理法で「茹でこぼし」という技術。

3、ニンジンの皮も千切りにする。

4、耐熱容器に、鶏がらスープの素と水を入れチヂミで作った肉そぼろ、戻した春雨、そして片栗粉を入れる。

5、ニンジンの皮とキャベツの芯も入れて、電子レンジ600wで2分加熱する。

6、(5)が冷めたら、春巻きの皮で包み、少なめの油で揚げ焼きにすれば完成。

-あのニュースで得する人損する人
-, ,