2016年7月14日のあのニュースで得する人損する人は、坂上忍さん恒例の得ワザ損ワザ。
今日は、スイカの種が簡単に取れる方法、花火をハート♡や星☆に大変身する方法など「夏に使える得ワザ」が紹介されていました。
スイカの種が簡単に取れる方法
スイカは縞を横に切って、種に沿って切り分けると格段の種が取りやすくなります。
1、スイカが安定するようにスイカの上下を1cm切り落とす。
2、縞模様に対し、垂直に2つに切る。
3、12等分を目安に、断面の中心から種に切れ目を入れていく。
種がいくつかある場合、真ん中辺りを切る。
なぜ、この方法で種が取りやすくなったのか?
スイカの種は一見バラバラに入っているように見えますが、ある程度規則正しく並んでいます。
スイカには栄養を届ける「維管束(いかんそく)」という組織があり、維管束の先に種がV字型に並んでいるのです。
スイカを縦に切った場合、維管束が見えず種の位置が分かりません。
横に切ることで種が表面に集まり、簡単に種を取ることができるというワケ。
また、一般的なスイカの種の列は12列あるので、12等分すると良いとのこと。
さらに、スイカの甘い部分は球体の中心ですが、一般的な切り方だと1番甘い部分が平等に行き渡りません。
今回のテクニックを使うと、甘い部分を平等に切り分けられるというメリットもあります。
スーパーなどで売られているスイカは縦に切った状態が多いですが、最初に縞を横に切って、表面の種に沿って切ればOK!
花火をハート♡や星☆に大変身する方法
カメラのレンズの厚紙を貼るだけで、花火がハート型や星型になります。
教えてくれたのは、トクレツくんことハッポゥくん。
●用意するもの
・ビデオカメラ
・黒い厚紙
・セロハンテープ
・鉛筆
・カッター
・定規
●やり方
1、カメラのレンズが隠れる大きさに厚紙を切る。
2、真ん中に1cm四方の大きさに絵を書く。
模様や文字など好きな形でOK!
3、絵を切り取る。
4、カメラのレンズの中心に絵がくるように厚紙を貼る。
5、カメラのフォーカスをマニュアルに設定する。
6、ハートの枠が見えなくなるまで花火にズームインしてピントをボカす。
打ち上げ花火でもこの得ワザが使えます。
星型、忍型など。
家庭にあるデジカメやスマホでもフォーカスが手動で調節できるものならば同じ方法で撮れます。
スマホはレンズが小さいですが、100円ショップなどで売っているレース柄のテープを切り取ってレンズに貼ればOK。
手前に出した指にピンとを合わせて花火のピントをボカせば、花火の形を変えることができます。