2017年3月17日のキューピー3分クッキングレシピは、さわらのしょうゆ麹焼き。
万能調味料「しょうゆ麹」の作り方を覚えたらいろんなアレンジ料理が楽しめます。
さわらのしょうゆ麹焼き
●材料(4人分)
・さわら・・・4切れ(400g)
・しょうゆ麹・・・大さじ4
・酒・・・大さじ1
・うど・・・1本(400g)
・酢・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1
・砂糖・・・大さじ2
・粉山椒・・・少々
●作り方
1、しょうゆ麹に酒を加えて混ぜる。
2、ジッパーつき保存袋に(1)の半量を入れて広げ、その上にさわらを並べる。
上に残りの(1)をのせて全体にのばす。
空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫に入れて2~5日つける。
さわらの両面に、しょうゆ麹が行き渡るようにのばし、できるだけ空気を抜いて口を閉じる。
バットなどにのせ、冷蔵庫に入れてつける。
3、うどは4~5cm長さに切り、厚めに皮をむいてさらに縦半分に切る。
保存袋に入れ、酢を加えて全体に行き渡らせ、さらに塩、砂糖、粉山椒を加え、袋の上から軽くもみ、空気を抜いて口を閉じる。冷蔵庫に入れて2~3時間つける。
4、(2)のしょうゆ麹をペーパータオルでふきとり、皮目を上にして魚焼きグリル(両面焼き)に並べ、両面がこんがりするまで6~7分焼く。
片面焼きなら皮目を3~4分、返して3~4分焼く。
しょうゆ麹は焦げやすいので、さわらを焼くときは麹をよく拭き取ってからグリルに並べる。
5、器にさわらを盛り、汁気をきった(3)のうどを添える。
しょうゆ麹の作り方
●材料(約2カップ分)
・米麹(乾燥)・・・1パック(200g)
・しょうゆ・・・1+1/2カップ
●作り方
1、保存する瓶を熱湯消毒し、瓶を乾かす。
2、米麹をボウルに入れ、手で細かくほぐす。
清潔な密閉容器やびんに入れ、しょうゆを加え、とろみが出るまで混ぜる。
3、ふたをずらしてのせ、1日に1回、清潔なスプーンで底のほうからよくかき混ぜる。
冬場は10~14日間、夏場は1週間ほど常温において発酵させる。
指で麹の粒がつぶれるくらいに熟成したら出来上がり!
ふたをしっかり閉めて、冷蔵庫で保存する。
日持ちは2~3か月。
しょうゆ麹は魚をつけるだけでなく、鶏肉や豚肉をつけても合います。
また野菜や豆腐に添えてもOK。
にんじんやきゅうり、かぶなどをスティック状や食べやすく切って器に盛り、しょうゆ麹適量を添え、つけながら食べます。
絹ごし豆腐は、やっこに切り、しょうゆ麹適量をのせます。