2016年9月5日NHK きょうの料理レシピは、明日もおいしい!まとめづくり。
メニューは、やわらか青じそつくね、鶏もも肉とししとうの焼き南蛮、昆布じめさばのしょうがみそ煮。
やわらか青じそつくね
●材料(2人×2回分)
・鶏ひき肉・・・300g
・じゃがいも・・・1コ
・青じそ・・・40枚
・卵・・・1コ
・大根おろし・・・適量
・ポン酢しょうゆ・・・適量
・サラダ油・・・適量
【A】
・酒・・・大さじ1
・砂糖・・・小さじ2
・塩・・・小さじ1弱
・こしょう・・・少々
●作り方
1、マッシュポテトをつくる。
じゃがいもは皮をむいて2cm角に切り、柔らかくなるまでゆでる。
熱いうちにフォークなどでつぶし、冷ましておく。
マッシュポテトを練り込むと、冷めてもふんわりやわらか!
2、青じそは粗みじんに切る。
3、ボウルにひき肉とマッシュポテトを入れて練り混ぜる。
卵を溶いて少しずつ加え、そのたびによく混ぜる。
【A】を加えて混ぜ、さらに青じそを加えてよく混ぜる。
4、フライパンにサラダ油適量を熱し、木じゃくしなどの先に少し油を塗り、(3)のタネを適量のせ、へらで丸く形づくりながら落とす。
20~24コできる。
一度に焼けない場合は2回に分けるとよい。
5、両面を中火でこんがりと焼き、1/2量を器に盛る。
大根おろし、ポン酢しょうゆを添える。
保存容器に入れ、冷蔵庫で3日間保存可能。
翌日は、しょうゆ、みりんなどで味つけしてお弁当のおかずにしてもOK!
鶏もも肉とししとうの焼き南蛮
●材料(2人×2回分)
・鶏もも肉・・・2枚(500g)
・塩、こしょう・・・適量
・赤唐辛子・・・4~6本
・ししとうがらし・・・10本
・ミニトマト・・・10個
【南蛮酢】
・しょうゆ・・・カップ1/2
・酒・・・カップ1/2
・砂糖・・・カップ1/2
・酢・・・カップ1/2
●作り方
1、鶏皮を上にしてまな板に置き、皮にフォークで穴を開ける。
塩こしょうを両面に振って5~10分間おく。
皮に穴を開けることで、焼き縮みしにくく、火の通りと味の入りも良くなる。
2、サラダ油を熱したフライパンで(1)を皮のほうから中火で焼く。
余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
焼いて余分な脂をおとすと冷蔵保存しても食べやすくなる。
3、ししとうがらしは縦に浅く切り目を入れてフライパンで焼く。
ミニトマトは十文字に切り目を入れておく。
ししとうがらしに切り目を入れることで焼いてもはじけず、味の入りもよくなる。
4、【南蛮酢】の材料を合わせる。
赤唐辛子に縦に少し爪で傷をつける(辛さが出るようにするため)。
南蛮酢をバットに移し、赤唐辛子を加えておく。
4、(2)が熱いうちに(4)の南蛮酢に入れて漬け込む。
焼いたししとう・ミニトマトも加えて30分間ほど漬け込む。
保存容器に入れ、冷蔵庫で3日間保存可能。
昆布じめさばのしょうがみそ煮
●材料(2人×2回分)
・さば(2枚におろしたもの)・・・2枚(1匹分)
・昆布・・・2枚(10×20cm程度)
・酒・・・少々
・サラダ油・・・適量
【しょうがみそ】
・みそ(甘口のもの)・・・200g
・しょうが(5mm角)・・・30g
・酒、みりん・・・各大さじ3
・砂糖・・・カップ1/3
・だし・・・カップ2
●作り方
1、さばを半分に切り、塩少々を振り5分間ほどおく。
水気をキッチンペーパーで水分をしっかり拭く。
2、昆布を酒でしめらせる。
湿らせた昆布でサバをサンドイッチにして、サランラップをかけて5~6時間おく。
昆布のうまみで翌日もワンランクアップの味になる!
3、フライパンにサラダ油を熱し、(2)のさばを皮目を下にして入れて中火で焼く。
さばは一度焼いてくせを取り、香ばしさを加える。
4、【しょうがみそ】の材料を鍋に入れて、弱火で5~6分間煮る。
5、(4)に焼いたさばを入れて、3~4分間煮る。
保存容器に入れ、冷蔵庫で3~4日間保存可能。