2015年7月9日のあのニュースで得する人損する人は、
家庭料理がグンと美味しくなる得テク。
チャーハンがパラパラになる美味ワザがたくさん!
さらに、大人気の家事えもんがパラパラでしっとりなチャーハン&
タコライス風チャーハンのレシピを教えてくれました。
家事えもんの高級中華店のようなチャーハンにする美味ワザ
家事えもんが、初心者にも出来る本格パラしっとりチャーハンの作り方を
教えてくれました。
を使ってタコライス風チャーハンに!
1、ご飯300gにラード大さじ2をかけて、ご飯を炒める前に油を浸透させる。
お酒大さじ2も加えて混ぜる。
ラードはお米のぬめりをコーティングしてくれ、
お酒を加えるとご飯の甘みが増す。
2、ご飯を炒める。ラードでコーティングしているので、フライパンに油
を引かなくてOK。
2、塩・こしょう少々と中華ダシ小さじ1/2で味付けする。
炒めたご飯をフライパンから取り出す。
3、溶き卵は別で炒める。
別々に炒めることで卵のカサつきを防ぐ。
4、炒めていたご飯を(3)のフライパンに投入して炒める。
お皿に盛る。
5、豚ひき肉200g&ニンニク小さじ1/2をオリーブオイル大さじ2で炒める。
秘密道具「泡立て器」で混ぜることによってひき肉が細かくなります。
6、一味をたっぷり混ぜ込んでさらに炒める。(お好みで)
7、ケチャップ大さじ5とウスターソース大さじ1.5を投入。
8、お皿に盛ったチャーハンの上にレタスをのせる。
次にピリ辛ひき肉をのせる。
野菜で彩りして、温泉卵をのせたらタコライス風チャーハンの出来上がり!
ついに!家事えもんの本が発売になりました↓
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon10/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon9/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon8/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon5/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon6/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/cookpad2/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon4/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon1/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/cookpad/"]
[blogcard url="http://www.foodfreez.com/resipe/news-resipe/kajiemon3/"]
チャーハをパラパラにする得ワザ
・ご飯を水洗いして、すぐに水をしっかり切ってから炒める。
チャーハンをパラパラにする上で最大の敵になるのがお米表面の「ぬめり」。
ごはんの粘り気は、ごはんのデンプン質「ぬめり」が原因なので、
ごはんを水洗いすることでぬめりが洗い流されるので、ご飯一粒一粒
がくっつきにくくなり、パラパラのチャーハンに。
ぬめりを洗っても旨味に影響はありません。
・ご飯に卵をまぶし、タクアンと白ごまを混ぜる
ぬめりが卵でコーティングされるので、くっつきづらくなります。
さらに、細かく刻んだタクアンと白ごまを入れるとさらにパラパラに。
タクアンを入れるとタクアンの塩気があるので、醤油などの液体調味料
がいらなくなり、ベタつかなくなります。
・すし酢を大さじ2杯入れた酢飯(150g)で炒める
酢飯は温かいご飯(150g)にすし酢大さじ2杯の割合で作る。
しっかり混ぜ合わせした酢飯を炒める。
ご飯にすし酢を入れることによって、お米のぬめり成分が流れ出るのを
抑えることができるのです。
すし酢の酸がお米のぬめりの元であるデンプンの流出を抑えます。
また、酢は熱で飛ぶので酢の味は残りません。
ただし、お茶碗1杯に対してすし酢を大さじ2杯以上いれたら、酢が飛びきらず
酢の味が残ってしまうので要注意!