2017年6月13日のNHK きょうの料理は、新 家庭料理の定番60。
メニューは、春巻き&あんかけ焼きそば。
春巻き
●材料(10本分)
・春巻きの皮(市販)・・・10枚
・レモン (くし型を半分に切る)・・・適量
・片栗粉・・・大さじ2
・酒・・・適量
・塩・・・適量
・揚げ油 ・・・適量
・ごま油・・・少々
【えびとセロリの春巻き】
・えび (ブラックタイガーなど/無頭/殻付き)・・・7匹
・セロリ(筋を取る)・・・60g
・セロリの葉(細切り)・・・5枚分
・しょうが(みじん切り)・・・1かけ分
【梅しそささ身春巻き】
・鶏ささ身・・・4本
・梅干し(種を取って包丁でたたく)・・・3コ分
・青じそ(縦に半分に切る)・・・5枚分
【A】
・小麦粉・・・小さじ4
・水・・・大さじ2
●作り方
1、えびとセロリの春巻を作る。
えびは殻と背ワタを除き、片栗粉をまぶしてもみ洗いし、流水で洗って水けを拭く。
粗めにたたき、しょうが、酒(小さじ2)、塩(小さじ1/3)を加えて混ぜる。
2、セロリは斜め薄切りにし、セロリの葉とともに塩(小さじ1/3で)しんなりするまでもみ、5分間ほどおいて水けを絞る。
3、春巻の皮に(1)と(2)を1/5量ずつのせて巻き、巻き終わりに混ぜ合わせた【A】を少量つけてとめる。
同様にあと4本つくる。
具は火を通さずに巻く。
冷ます必要がないので時短になります。
4、梅しそささ身春巻を作る。
ささ身は筋を取り、細切りにしてボウルに入れ、酒(小さじ2)、梅干しを加えて混ぜる。
5、春巻の皮に青じそ2切れと(4)の1/5量をのせて巻く。
巻き終わりに混ぜ合わせた【A】を少量つけてとめる。
同様にあと4本つくる。
6、フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れてごま油少々を加え、170℃に熱し、(3)と(5)を入れる。
時々返しながら、5~6分間揚げる。
器に盛り、レモンを添える。
あんかけ焼きそば
●材料(2人分)
・中華麺(蒸し/焼きそば用)・・・2玉
・ごま油・・・大さじ1
【あん】
・豚ロース薄切り肉・・・150g
・たけのこ・・・100g
・長ねぎ・・・1/2本分
・しょうが・・・1片分
・うずらの卵(水煮)・・・8個
・片栗粉・・・大さじ2と1/2
・ごま油・・・大さじ1/2+小さじ1/2
・酒・・・大さじ2
・水・・・カップ2
・オイスターソース・・・大さじ2
・しょうゆ・・・小さじ2
●作り方
1、豚肉は細切りにしてボウルに入れ、片栗粉を加えてもみ込む。
豚肉にまぶした片栗粉で、あんになめらかなとろみがつく。
2、たけのこは細切りにする。
長ねぎは斜め薄切りにする。
しょうがはせん切りにする。
野菜は短時間でムラなく火が通る切り方にする。
3、フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、中華麺を入れて、カリッとするまで両面に焼き目をつける。
麺はほぐさずに焼き目をつけることで、表面は香ばしく、中はもっちりとなる。
4、別のフライパンにごま油(大さじ1/2)と(2)のしょうがを入れて中火で炒める。
香りがたったら(1)の豚肉を加え、ほぐしながら焼き色をつける。
5、肉の色が変わったら、たけのこと長ねぎを加えしんなりするまで炒める。
酒、水、うずらの卵を加え、アクを取りながらひと煮立ちさせ、フタをして弱火で約5分間煮る。
6、オイスータソース、しょうゆを加えて混ぜ、とろみがついて全体がなじむまでサッと煮る。
最後にごま油(小さじ1/2)を回し入れる。
7、(3)の中華麺を器に盛り、(6)のあんをかけたら出来上がり!