2017年7月20日のNHK きょうの料理は、大原千鶴のもっと気軽に魚介レシピ。
メニューは、たこそうめん、フライパンたこ焼き、ゆでいかの青じそあえ、焼きいかのトマトしょうがじょうゆ、いかの滋養スープ。
たこそうめん
●材料(2人分)
・そうめん・・・2把
・ゆでたこの足・・・50g
・ミニトマト・・・3個
・きゅうり・・・1/2本
・セロリ(葉付き)・・・20g
・紫たまねぎ・・・15g
・パプリカ(赤・黄合わせて)・・・20g
【たまねぎドレッシング】
・すりおろしたたまねぎ・・・大さじ1/2
・米酢・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ1
・みりん(煮切ったもの)・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/2
●作り方
1、ゆでたこの足は1.5cm角に切る。
ミニトマトは4等分に切る。
きゅうり、セロリ(葉付き)、紫たまねぎ、パプリカ(赤・黄合わせて)は7mm角に切る。
たこは1.5cm角に切ることで麺とからみやすくする。
2、ボウルに、すりおろしたたまねぎ、米酢、サラダ油、みりん、塩を入れて混ぜる。
3、(2)のボウルに(1)を加えて混ぜ合わせ、1時間以上冷蔵庫におく。
4、そうめんは袋の表示通りにゆで、冷水にさらして水気を絞って、器に盛る。
(3)をドレッシングごとかけたら出来上がり!
フライパンたこ焼き
●材料(直径16cmのフライパン1枚分)
・ゆでだこの足・・・1本分(70g)
・キャベツ・・・40g
・青ねぎ・・・20g
・紅しょうが・・・10g
・だし・・・カップ1/2
・小麦粉・・・50g
・塩・・・2つまみ
・揚げ玉・・・大さじ3
・ごま油(白)・・・大さじ1
・青のり粉、削り節、中濃ソース・・・各適量
●作り方
1、ゆでだこの足は乱切りにする。
キャベツはせん切りにする。
青ねぎは小口切りにする。
紅しょうがはみじん切りにする。
乱切りで食感を生かして食べごたえアップ!
2、ボウルに、だし、小麦粉、塩を入れてよく混ぜ、(1)を加えて混ぜ合わせる。
3、表面加工のしてある直径16cmのフライパンに、ごま油を中火で熱し、揚げ玉を全体に散らす。
揚げ玉を散らすことで、カリッとした食感に仕上がる。
4、(2)の生地を流し込み、たこが均等になるように広げたら、火を弱めてフタをして焼く。
5、片面が焼けたら、フタを取って上下を返し、フタをせずに中までしっかり火を通したら出来上がり!
フライパンの中で、たこ焼きの大きさにヘラで切り分け、青のり粉、削り節、中濃ソースをかけていただきます。
ゆでいかの青じそあえ
●材料(2人分)
・いか(胴の部分)・・・1ぱい分(約80g)
・青じそ(みじん切り)・・・5枚分
・塩・・・小さじ1/4
・ごま油(白)・・・大さじ1/2
・すだちの搾り汁・・・1個分
・青じそ・・・適量
・すだち(くし形に切る)・・・各適量
●作り方
1、エンペラと胴の間に指を入れ、エンペラを下に引きながら外し、胴の皮をむく手がかりとする。
むきかけたところからペーパータオルを使って皮をすべてむく。
水で洗って汚れを洗い流す。
2、胴に包丁を縦に入れて開き、細長く切る。
3、ボウルに、青じそ、塩、ごま油を入れて混ぜる。
4、鍋に湯を沸かして中火にし、いかをサッとゆでてザルに上げ、水気をきる。
熱いうちに(4)のボウルに入れてあえる。
イカはサッとゆでて、やわらかく仕上げる。
5、食べる直前にすだちの搾り汁を加えて全体をザッと混ぜる。
器に青じそを敷いていかを盛り、好みですだちを添えたら出来上がり!
焼きいかのトマトしょうがじょうゆ
●材料(2人分)
・いか・・・1/2ぱい(約140g)
・トマト・・・1個(200g)
・しょうゆ・・・大さじ1/2
・しょうが(すりおろす)・・・5g
・貝割れ菜(食べやすい大きさに切る)・・・適量
●作り方
1、いかは胴とワタのつなぎ目を指で外し、胴からワタと足を抜き、軟骨を取り除く。
胴の中をサッと洗う。
2、エンペラと胴の間に指を入れ、エンペラを下に引きながら外し、胴の皮をむく手がかりとする。
むきかけたところから紙タオルを使って皮をすべてむく。
3、胴に包丁を縦に入れて開く。
ワタを切り落として目と口を取り除き、足の先を切り落とす。
4、胴とエンペラはそれぞれ1.5cm幅の短冊形に切り、足は食べやすい大きさに切る。
いか全体に塩少々をふる。
5、トマトは皮を湯むきし、一口大の乱切りにし、ボウルに入れる。
しょうゆ、しょうがを加えて混ぜる。
6、表面加工をしていない、鉄またはアルミ製のフライパンを強火でよく熱し、いかを並べ入れる。
なるべく動かさず、表面に焼き色をつけ、両面を焼く。
焼き色をつけて香ばしさをプラス。
7、(5)のボウルにいかを加えてザッと混ぜる。
器に盛り、好みで貝割れ菜を添えたら出来上がり!
いかの滋養スープ
●材料(4~6人分)
・いか・・・1ぱい(約280g) 好みのいかでよい。胴の部分のみ(正味約80g)を使う。
・牛こま切れ肉・・・100g
・こんにゃく・・・1/3枚
・大根・・・250g
・絹ごし豆腐・・・1/2丁(200g)
・だし・・・カップ5
・青ねぎ(小口切り)・・・適量
・一味とうがらし・・・適量
・うす口しょうゆ・・・小さじ1+大さじ2
●作り方
1、いかは胴とワタのつなぎ目を指で外し、胴からワタと足を抜き、軟骨を取り除く。
胴の中をサッと洗う。
2、エンペラと胴の間に指を入れ、エンペラを下に引きながら外し、胴の皮をむく手がかりとする。
むきかけたところから紙タオルを使って皮をすべてむく。
3、胴に包丁を縦に入れて開く。
足を使うときは、ワタを切り落として目と口を取り除き、足の先を切り落とす。
4、いかの胴は2cm四方に切る。
こんにゃくは1cm角に切って下ゆでする。
大根は1.5cm四方の薄切りにする。
豆腐は1.5cm角に切る。
イカは小さめに切って、うまみを出す。
5、牛肉は細かく切って鍋に入れる。
うす口しょうゆ(小さじ1)をまぶし、弱火にかけて肉をいりつけ、焦げる前にいかを加えてサッと炒める。
だし、こんにゃくと大根を加えて強火にし、沸騰したらアクを取り、中火にして具材に火を通す。
豆腐、うす口しょうゆ(大さじ2)を加えて味を調え、さらに2~3分間煮る。
6、器に盛り、青ねぎをのせ、一味とうがらしをふる。