2016年12月1日のNHK きょうの料理は、土井善晴さんが教えてくれるシューマイ、かき大根、大根の白あえ。
シューマイ
●材料(22~24個分)
・豚ひき肉・・・200g
・ねぎ・・・50g
・しょうが・・・15g
・たまねぎ・・・200g
・シューマイの皮(市販)・・・22~24枚
・グリーンピース (冷凍)・・・22~24粒
・キャベツ・・・2~3枚
・溶きがらし・・・適量
・片栗粉・・・カップ1/3
・小麦粉・・・少量
・しょうゆ・・・適量
【A】
・塩・・・小さじ1/2
・みりん・・・大さじ1
・しょうゆ・・・大さじ1
・ごま油・・・大さじ1/2
●作り方
1、ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
たまねぎは5mm角に切る。
2、グリンピースは湯通しし、ざるに上げる。
3、ボウルにひき肉と【A】を入れ、(1)のねぎ、しょうがを加えて、粘りが出るまで練る。
4、たまねぎに片栗粉カップ1/3をまぶす。
片栗粉は、たまねぎの水止め(水けを吸う働き)にコーティングする。
5、(3)に(4)を加え、表面の片栗粉がはがれないように軽く押さえながら合わせる。
この混ぜ方で口当たりなめらかに、味わいをより軽く仕上げる。
6、シューマイの皮を手のひらに広げて(5)をスプーン1杯分ほどのせ、軽く握って円筒状に形づくり、上の部分をスプーンの背で押さえて平らにする。
底の部分もスプーンの背で押さえて平らにし、形を整える。
これを22~24コつくる。
7、(2)のグリンピースに小麦粉少量をまぶし、(6)にのせる。
8、蒸し器に入る耐熱の皿にキャベツを敷き、(7)の半量を並べる。
キャベツがなければ、皿にサラダ油をひくとよい。
9、蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で10分間蒸す。
残りのシューマイも同様に蒸す。
溶きがらしとしょうゆ適量を添える。
蒸し器がなければ、フライパンにさらしなどを敷き、湯を1cm深さまで入れて皿を置き、ふたをして中火で蒸してもOK!
かき大根
●材料(2人分)
・かき(加熱用)・・・120g
・大根・・・200g
・大根おろし・・・カップ1
・二番だし・・・カップ1
・柚子の皮(千切り)・・・適量
・七味唐辛子・・・適宜
・薄口しょうゆ・・・大さじ1
●作り方
1、大根おろしの中にかきを入れてかき混ぜ、ひだの間の汚れを取り除く。
水洗いして大根おろしを落とし、ザルにあげる。
☆かきを薄味で煮る時など、大根おろしで洗うとしっかりと汚れが取れる!
2、大根は皮を厚めにむき、4~5cm長さで2mm角ほどの太さのせん切りにする。
厚めにむいた皮は短冊形に切り、しょうゆと酒を同量ずつ混ぜたものに漬けると漬物になる。
3、鍋に二番だし、大根を入れて中火にかける。
煮立ったら薄口しょうゆを加えて、かきも加える。
アクをこまめに取り除き、かきに火を通す。
4、器にかきと大根を盛り、煮汁をたっぷり注いで柚子の皮をのせたら出来上がり!
お好みで七味唐辛子をふっていただきます。
二番だしの作り方
●材料(作りやすい分量)
・水・・・カップ5
・昆布(8㎝四方)・・・1枚
・削り節・・・20g
●作り方
1、鍋に水と昆布、削り節を入れて中火にかけ、ゆっくりと煮立てる。
アクが出れば取り除き、固く絞った濡れ布巾をザルに広げてこし、昆布を除いてギュッと絞ったら二番だしの出来上がり。
大根の白あえ
●材料(4人分)
・大根・・・200g
・にんじん・・・15g
・木綿豆腐・・・1丁(360g)
・白ごま・・・大さじ1
・塩・・・適量
・サラダ油・・・大さじ1
●作り方
1、大根、にんじんは皮をむいて、4~5㎝長さの2mm角にほどの太さの千切りにする。
2、フライパンに大根、にんじん、塩(小さじ1/2)、サラダ油を入れて強火にかけ、熱湯(カップ1/4)を入れてふたをし、2~3分ほど蒸し煮にする。
3、ザルにあけて水気をきり、広げて手早く冷ます。
余熱で火が入ると食感が変わるので、手早く冷ますのがポイント。
4、豆腐は水気を紙タオルで拭き取り、ボウルに入れてつぶし、大根とにんじんを加えてさっくりとあえる。
器に盛りつけ、粗ずりにした白ごまと塩(ひとつまみ)をふったら出来上がり!