2016年12月15日のキューピー3分クッキングレシピは、大根とかにのとろみ煮&白菜のとろろ昆布漬け。
大根とかにのとろみ煮
●材料(4人分)
・大根・・・2/3本(800g)
・かにの身・・・100g
・しょうが・・・1かけ
・水・・・2カップ
・酒・・・大さじ3
・塩・・・小さじ1
・しょうゆ・・・小さじ1/2
・こしょう・・・少々
・片栗粉・・・大さじ1+1/3(倍量の水で溶く)
・ごま油・・・小さじ1
●作り方
1、大根は2cm厚さの輪切りにし、厚めに皮をむいてさらに縦に2cm幅に棒状に切る。
2、かにの身はざっとほぐし、あれば軟骨を除く。
しょうがは薄切りにする。
3、中華鍋に分量の水と大根、しょうがを入れ、ふたをして火にかけ、煮立ったら酒、塩を加え、大根がやわらかくなるまで弱火で20分ほど煮る。
4、大根がやわらかくなったら、しょうゆ、こしょうで味をととのえ、(2)のかにの身を加えてひと煮する。
水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油をまわしかけて香りをつける。
[oseti-afi]
白菜のとろろ昆布漬け
●材料(4人分)
・白菜・・・(正味)400g
・塩(あれば粗塩)・・・小さじ1+1/2
・赤唐辛子・・・1本
・とろろ昆布・・・4g
●作り方
1、白菜は3cm大に切る。
赤唐辛子は種を除き、小口切りにする。
2、密閉保存袋に白菜を入れて塩をふり、赤唐辛子を加えて口を閉じ、袋ごとふって全体に塩をまぶす。
空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で約2時間、しんなりするまでおく。
3、(2)を少々もんで水気を軽く絞り、とろろ昆布と混ぜ合わせる。
白菜は水気を絞りすぎるととろろ昆布がからまないので、白菜に水気を残すように、ごく軽く水気を絞る。
とろろ昆布はダマになりやすいので、2~3回に分けてほぐしてから混ぜる。