クリスマスのお菓子としても人気がある「アイシングクッキー」の作り方をご紹介します。
また、クリスマスならではの可愛いデザインも集めてみたので、参考になること間違いなし!
おうち用でもプレゼント用でもアイシングクッキー作りを楽しんでみて下さい。
土台になるクッキーの作り方
まずは、土台にになるクッキーの作り方からご紹介します。
もちろん市販のクッキーでも構わないので、その場合は次の”アイシングのやり方”からご覧ください。
アイシングクッキーのクッキーは、普段手作りしているクッキーの作り方でOKなんですが、アイシングが甘いので、クッキー自体を甘さ控えめにして作る方もいらっしゃいます。
この辺りはもうお好みでって感じですね。
出典:cookpad(いくらまき☆さん)
アイシングする前提で、かなり甘さ控え目らしいです。
しかも、色んなレシピのいいとこ取りということで、気になるレシピ。
材料 (天板2枚分)
薄力粉210g
アーモンドプードル 20g
粉糖60g
バター80g
全卵1つ
出典:cookpad(あすたろう母さん)
こちらもアイシングクッキー用のクッキーの作り方です。
サクサクで食べごたえがあるクッキーだそうです。
材料 (大20個分)
薄力粉200g
バター100g
粉砂糖50g
卵黄 1個
アーモンドパウダー 25g
バニラエッセンス 数滴
出典:cookpad(いくらまき☆さん)
ココアベースの土台クッキーも欲しいですよね!
こちらも甘さ控えめです。
材料 (天板2枚分)
薄力粉250g
アーモンドプードル 40g
無塩バター150g
粉糖60g
卵50g
塩ひとつまみ
アイシングのやり方
土台のクッキーが焼けたら次はいよいよアイシングです!
市販のクッキーを使う場合は、このアイシングから始めて下さい。
アイシングの基本的な材料は、粉糖、卵白、着色料。
初心者の方でも上手にアイシングできるコツは、固めと柔らかめのアイシングを作っておくことです。
NHKのあさイチ(2017年2月9日放送)で、作り方が紹介されていましたので、ここで紹介させていただきます。
●材料(作りやすい分量)
・粉砂糖・・・200g
・乾燥卵白・・・5g
・水・・・大さじ2
・アイシングカラー・・・適量
・市販のクッキー・・・適量(直径5cmのクッキー20枚程度)
●作り方
1、乾燥卵白に水を加えて溶けるまでよく混ぜ、少しおいて(1分間ほど)なじませる。
2、こし器でこしながら、粉砂糖と混ぜる。
均一になるまでよく混ぜる(2分間ほど)。
生地が重いので頑丈なフォークで混ぜるとよい。
容器に入れて密閉しておくと、5日間保存可能。
3、つまようじの先ほどの量のアイシングカラーを加えて混ぜる。
色を確かめながら少しずつ足して調整する。
まずは少量で。
あとで足して好みの色に調整する。
4、硬いアイシングとやわらかいアイシングの2種類を作る。
(3)の半量を透明フィルムで作ったしぼり袋に入れる。
これが線や字を描く分になる。
線を描くときは硬めに!
5、(3)の残り半量に水を加えてゆるめ、ベースになる分を作る。
加える水の目安は30gに対して水が小さじ1。
面に塗るときは、ゆるめに!
6、クッキーにベースを塗る。
しぼり袋の端をハサミで切って、縁の線を描いて輪郭をつくり、はみ出さないようにその中に盛っていく。
できたら半日ほど自然乾燥させる。
輪郭をとるのに失敗しても大丈夫!
製菓用の筆に少し水をつけて修正できます。
7、しぼり袋に入れたやわらかいアイシングで字や絵を描いたら出来上がり!
クックパッドでも簡単にできそうなアイシングが紹介されていました♪
出典:cookpad(カルミちゃん)
100均で売っているチャック付き袋を使うので、簡単にできるようです。
材料
クッキー適量
粉糖適量
レモン汁 適量
食紅適量
チャック付き袋数枚
アイシングクッキーのデザインあれこれ
クリスマスのアイシングクッキーのデザインを集めてみました。
どれも可愛いものばかりなので、とっても参考になると思います♪
シンプルなデザインなのに、すごくホッとする可愛らしさですよね。
プレゼントにも喜ばれること間違いなし!
出典:cookpad(ぱりぱり☆さん)
サンタさんやクリスマスツリーの他に、雪だるまを入れても可愛いですね!
材料 (クッキー20枚分)
バター(マーガリン)100g
砂糖70g
卵1/2個
薄力粉210g
バニラオイル 適量
アイシング(赤・黄・緑)適量
出典:co-opこうべ
ホワイト1色にすると大人っぽい雰囲気に♪
食べずにオブジェとして飾っておきたいくらいです。
出典:cookpad(ピスオタチさん)
これも大人っぽくていいですね♪
色味によってホントに雰囲気がガラッと変わるんですね~。