2015年11月25日のフジテレビ バイキングは、平均寿命が日本一という長野県高山村のりんごの食べ方&りんごの長寿レシピ。
美肌&長寿の村の秘密は、りんごポリフェノール!
りんごポリフェノールには、以下の効能があります。
・老化を予防する抗酸化作用
・代謝を良くするダイエット作用
このりんごポリフェノールは、果肉より皮の部分に多く含まれるので、りんごは皮ごと食べるのが健康に良いとのこと。
●りんごの美味しい食べ頃
ツヤが出ていると蜜が多く食べ頃。
表面がベタベタするのは蜜が出ている証拠だそう。
りんごとキウイの豆腐和え
豆腐のタンパク質は血液中のコレステロールを下げ、ペプチドは血圧の上昇を抑制、
キウイのビタミンCは体内のサビを予防する抗酸化作用があります。
●材料(4人分)
・りんご・・・1個
・キウイ・・・1個
・木綿豆腐・・・1/2丁
・砂糖・・・小さじ1
・マヨネーズ・・・大さじ5
・すりゴマ・・・大さじ3
・塩・・・少々
●作り方
1、りんご(皮つき)とキウイを5mm幅のいちょう切りにする。
黒くなるのを防ぐため、りんごを塩水に30秒ほどさらす。
2、木綿豆腐を600Wの電子レンジで3分加熱して、水分を切り、粗熱をとる。
3、(2)の木綿豆腐を潰して、砂糖、マヨネーズ、すりゴマ、塩を入れて混ぜる。
4、(3)に(1)のりんごとキウイを混ぜ合わせる。
春巻き皮のアップルパイ
りんごの食物繊維は、脂質の消化吸収を抑え、クリーム(牛乳)と一緒に摂ることで胃の粘膜を保護し、牛乳のカルシウムがストレスを緩和してくれます。
●材料(4人分)
・りんご・・・2個
・水・・・35cc
・砂糖・・・60g
・レモン汁・・・小さじ2
・バター・・・15g
【カスタードクリーム】
・卵黄・・・2個
・砂糖・・・65g
・牛乳・・・250cc
・小麦粉・・・10g
・バニラエッセンス・・・少々
●作り方
1、いちょう切りに切った皮つきりんご、水、砂糖、レモン汁を鍋に入れて、汁気がなくなるまで10分ほど煮詰める。
2、カスタードクリームを作る。
卵黄、砂糖、牛乳、小麦粉を鍋に入れてよく混ぜて、弱火で煮詰める。
とろみが出てきたらバニラエッセンスを加える。
3、(1)・(2)・バターを混ぜ合わせ、春巻きの皮で包む。
皮が剥がれないよう、水と小麦粉で糊づけするのがポイント。
4、(3)を180℃の油で1~2分揚げる。
りんごの天ぷら
りんごのペクチンには、整腸作用・コレステロールを排出する効果があり、加熱すると生より効果が9倍に!
●材料(4人分)
・りんご・・・1個
●作り方
1、りんごを皮ごと1cm幅に切る。
2、(1)に小麦粉・天ぷら粉をつけ、180℃の油で1~2分揚げる。
天つゆでいただきます。
具だくさんスープ~ひんのべ汁
具材が豊富なため、食物繊維が一般的な味噌汁の7倍。
ごぼうの食物繊維は血糖値の上昇を抑えてくれます。
●材料(4人分)
・白菜・・・1/4個
・ごぼう・・・1/2本
・人参・・・1本
・大根・・・1/4本
・油揚げ・・・2枚
・小麦粉・・・80g
・水・・・120cc
・カツオと昆布の出汁・・・800cc
・味噌・・・大さじ3
●作り方
1、白菜を切り、ごぼうはささがきにして酢水につけてアク抜きする。
2、人参・大根・油揚げを食べやすい大きさに切る。
3、小麦粉と水を混ぜて耳たぶくらいの硬さになるまで練る。
4、ダシを煮立て、ごぼう・大根・人参・白菜など硬い順に入れて、油揚げを入れてひと煮立ちさせる。
5、野菜に火が通ったら味噌を溶き入れる。
6、(5)に(3)の「ひんのべ」を引き伸ばしながら入れる。
やたら
生で食べる健康おかず。
ナスは血糖値の上昇を抑え、糖尿病・肥満を予防してくれる効果があり、キュウリに含まれるピラジンは血液をサラサラにして、脳梗塞・心筋梗塞を予防する効果があります。
花カツオに含まれるイノシン酸は細胞を活性化させる働きがあります。
●材料(4人分)
・ナス・・・2本
・きゅうり・・・1本
・みょうが・・・2本
・花カツオ
・味噌漬け
●作り方
1、ナス・きゅうり・みょうがをみじん切りにする。
ナスは水に浸けてアク抜きする。
2、(1)と刻んだ味噌漬けを加え、よく混ぜる。
3、花カツオをのせたら出来上がり!
野沢菜漬けの佃煮
野沢菜のβカロテンは免疫力アップ・抗酸化作用があり、油で炒めると吸収力がアップ!
●材料(4人分)
・野沢菜漬け・・・500g
・みりん・・・大さじ2
・砂糖・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ2
・白ごま・・・少々
●作り方
1、野沢菜漬けを切り、真水に30分ほど浸して塩抜きする。
2、塩抜きが済んだら、みりん・砂糖・醤油で炒める。
白ごまを加える。
色が変わり、しんなりしたら出来上がり!
ニラせんべい
小麦粉のビタミンBとニラのアリシンは一緒に食べると疲労回復・スタミナアップ。
●材料(4人分)
・小麦粉・・・300g
・水・・・150cc
・ニラ・・・2束
・味噌・・・大さじ4
・砂糖・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ3
●作り方
1、小麦粉と水を合わせて軽く混ぜる。
2、ニラを切り、(1)と合わせる。
3、サラダ油で片面を5分焼く。
4、味噌ソースを作る。
味噌・砂糖・みりんを鍋に入れ、とろみが出るまで火にかける。
5、(3)が中までしっかり焼けたら、味噌ソースをかけて出来上がり!
炊き込みご飯
古代米は白米に比べてカルシウムが約4倍、食物繊維が約7倍。
●材料(4人分)
・もち米・・・4合
・古代米・・・60g
・ソルガム・・・30g
・干しりんご・・・20g
・砂糖・・・大さじ2
・酒・・・大さじ2
・栗の甘露煮・・・お好みで
ソルガムとは、熱帯アフリカが原産で、高山村が推奨しているとうもろこし・大豆・小麦に次ぐ「第4の穀物」。
抗酸化作用があり、グルテンフリーなので、ダイエット効果もあります。
●作り方
1、もち米・古代米・ソルガムを混ぜて水に浸したら、一晩寝かす。
2、寝かせたら炊飯器に入れ、干しりんごを砕き入れる。
砂糖、酒も加えたら白米と同じように炊く。
栗の甘露煮と合わせるのがオススメ!