2018年1月17日のNHK きょうの料理は、冬は青菜がいちばん!
メニューは、小松菜のハンバーグ カレー風味、せりとえびのはちみつマスタードあえ、春菊のじゃがバターサラダ、ほうれんそうとお餅のオムレツ。
小松菜のハンバーグ カレー風味
●材料(2人分)
・小松菜・・・1/2ワ(100g)
・塩・・・小さじ1/2
・オリーブ油・・・大さじ1/2
【A】
・合いびき肉・・・200g
・にんじん(すりおろす)・・・30g(1/3本分)
・たまねぎ(すりおろす)・・・30g(1/4コ分)
・カレー粉・・・小さじ2+1/2
・塩・・・小さじ1/4
・黒こしょう(粗びき)・・・少々
【タルタルソース】
・マヨネーズ・・・大さじ3
・ゆで卵(粗く刻む)・・・1コ分
●作り方
1、小松菜は根を落として5mm幅に切り、塩小さじ1/2をふる。
ギュッともみ込んで約5分間おき、水けをよく絞る。
【タルタルソース】の材料は混ぜ合わせておく。
塩もみすることで食感がシャキシャキして、かさも減ってたくさん食べられる。
2、ボウルに【A】と(1)の小松菜を入れ、よく練り混ぜる。
4等分にして小判形に整え、中央を少しくぼませる。
肉と小松菜が一体になって粘りが出るまで混ぜ合わせると、ふんわりした仕上がりに。
3、フライパンにオリーブ油を弱めの中火で熱して(2)を入れ、ふたをして約3分間焼く。
焼き色がついたら上下を返し、ふたをしてさらに約3分間焼く。
4、器に盛り、(1)の【タルタルソース】を添える。
せりとえびのはちみつマスタードあえ
●材料(2人分)
・せり・・・2把(120g)
・えび(ブラックタイガー/殻付き)・・・2匹
・粒マスタード、はちみつ・・・各小さじ2
・米酢・・・小さじ1
●作り方
1、せりは根を切り落とし、茎の部分重ならないようにザルに並べる。
茎の部分に熱湯を3~4往復をかけ、葉の部分は1~2往復かける。
茎が好みの堅さになったら氷水に入れ、取り出して3cm長さに分ける。
水気をしっかり絞り、ボウルにほぐして入れる。
茎の堅い部分は多めに熱湯をかけ、葉の部分の柔らかさと揃える。
サッと火を通すことで、せりの風味を引き立てる。
2、えびは殻の節の間にようじを刺し、背ワタを取り除く。
小鍋に水(カップ1)と塩(小さじ1/2)を入れて沸騰させ、えびを入れてゆでる。
3、粗熱が取れたら皮をむいて1cm幅に切り、(1)のボウルに加える。
粒マスタード、はちみつ、米酢を混ぜたものを加え、せりとえびにあえたら出来上がり!
春菊のじゃがバターサラダ
●材料(2人分)
・春菊・・・1把(150g)
・じゃがいも・・・2個(200g)
・ゆでだこ(足)・・・(小)3本(100g)
・にんにく(すりおろす)・・・1片分
・オリーブオイル・・・大さじ1/2
・塩・・・1つまみ
・黒コショウ・・・少々
・バター・・・大さじ2(約25g)
●作り方
1、春菊は葉を摘んで2~3等分にする(茎は使わない)。
水につけてパリッとさせたら、水気をきってボウルに入れ、塩少々をふって混ぜる。
2、じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分間さらす。
水気をきって耐熱皿に入れ、ラップをかけ600Wの電子レンジで竹串がスーッと通るまで約3分間加熱する。
ゆでだこは乱切りにする。
3、フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、じゃがいもを入れる。
全体に焼き色がついたら、たこを加えてサッと混ぜ合わせる。
たこが堅くならないように火を止め、塩(1つまみ)、黒コショウ(少々)をふる。
4、じゃがいもとたこを寄せ、あいたところににバター、にんにくを加える。
バターが溶けたら中火で熱して全体を炒める。
5、(1)の春菊のボウルに(4)を加え、軽く混ぜ合わせる。
味をみて、足りなければ塩少々でととのえたら出来上がり!
春菊は生のまま使って風味を生かします。
ほうれんそうとお餅のオムレツ
●材料(2人分)
・ほうれんそう・・・1把(200g)
・ベーコン(薄切り)・・・30g
・切り餅・・・1個(50g)
・オリーブオイル・・・大さじ1と1/2
・塩・・・1つまみ
・黒コショウ(粗びき)・・・少々
【卵液】
・卵・・・4個
・塩・・・小さじ1/4
・ピザ用チーズ・・・40g
●作り方
1、ほうれんそうは根を切り落として1cm幅に切り、茎と葉に分ける。
根元はほぐしておく。
ベーコンは1cm幅に切る。
切り餅は5mm幅に切る。
2、卵をボウルに割りほぐし、塩(小さじ1/4)、ピザ用チーズを混ぜ合わせておく。
3、フライパン(直径20cmが最適)にオリーブオイル(大さじ1/2)を弱めの中火で熱し、(1)のほうれんそうの茎とベーコンを入れ、約30秒間炒める。
水分が出はじめたら葉を加え、塩(1つまみ)と黒コショウ(少々)をふる。
葉がしんなりとしたら火を止め、(2)の卵液に加えて混ぜ合わせる。
葉と茎を時間差で炒めて、均一に火を通す。
炒めることで水っぽくならずコクが出る。
4、フライパンを紙タオルできれいに拭き、オリーブオイル(大さじ1)を中火で熱し、(3)を流し入れる。
菜箸で大きく混ぜながら、底が2cmほど固まるまで焼く。
(1)の切り餅を立たせるようにして卵液の中に埋め込み、フタをしてごく弱火で約5分間、8割ほど火が通るまで焼く。
お餅が表面に出ていると、お皿を使ってひっくり返すときにくっついてしまうので、菜箸を使って卵液の中に埋め込む。
5、フライパンより大きい皿をかぶせ、フライパンを返してオムレツを皿に移す。
オムレツをすべらせるようにフライパンに戻し入れ、フタをしてごく弱火で約4分間焼く。
両面がこんがりと焼けたら出来上がり!