林修の今でしょ!講座

【林修先生の今でしょ講座】アーモンド・マカダミアナッツ・くるみの効果

2016年5月10日放送の林修先生の今でしょ講座は、アーモンド・マカダミアナッツ・くるみの3大ナッツの栄養はこんなにもスゴかった!
ナッツの食べ方は普段の食事に加えるだけでOK。ただし、カロリーが高いので食べ過ぎには注意が必要です。
教えてくれたのは、ナッツ研究の第一人者 慶應義塾大学医学部教授の井上浩義先生。

ハーバード大学が約12万人を約30年間追跡した結果、普段からナッツを食べている人はナッツを食べていない人に比べて心臓病での死亡率が29%下がったそう。

豆とナッツの違いは?

豆→マメ科の植物の種子
ナッツ→樹木の実や種子

一般的にナッツと分類されるのは、くるみ・マカダミアナッツ・ピスタチオ・カシューナッツ・ヘーゼルナッツ・アーモンド。

アーモンド

林修の今でしょ講座 ナッツ

アーモンドの豊富な食物繊維は、腸の汚れを掃除してくれるという整腸作用があり、便秘などの改善効果があります。
アーモンドには、水に溶けない「不溶性食物繊維」と水に溶ける「食物繊維」の2つが含まれていて、体の中に入った食物繊維は、余分なコレステロールなどを包んで排出してくれるのです。

林修の今でしょ講座 ナッツ

ナッツ類は、100gあたり、くるみが674kcal、マカダミアナッツが720kcal、アーモンドが608kcalと高カロリー。
それは、アーモンドには約55%、ヘーゼルナッツには約75%とナッツに含まれる脂肪分が多く含まれているため。

林修の今でしょ講座 ナッツ

しかし、男女20人が6か月間アーモンドを摂取した実験で、体重が平均-3.4kg、ウエストが平均-1.9cm減ったという結果に。
運動はせず、今までと同じ食事をしてアーモンドをさらに付け加えただけでこの結果になったとのこと。
ただ、因果関係か明らかになっていなので、今後に注目とのこと。

アーモンド×ヨーグルトの組み合わせがオススメ。

林修の今でしょ講座 ナッツ

食物繊維が乳酸菌やビフィズス菌のエサとなり菌を活性化させます。
アーモンドをハチミツに漬けて「ハニーナッツ」にしたアーモンドを乗せて食べるとさらに良いそうで、ハチミツと一緒に食べることでアーモンドの消化を助ける効果が期待できます。

林修の今でしょ講座 ナッツ

さらに、お酒&アーモンドの組み合わせもGood!
アーモンドには肝臓の働きを助け、二日酔いを予防する「ビタミンE」と「ナイアシン」の栄養素が豊富。
肝臓を傷つける活性酸素の働きを弱めるビタミンEが多く含まれています。
ビタミンEは油に溶ける性質があり、肝臓は油でできているので、ビタミンEが肝臓全体に広がって守ってくれるのです。

林修の今でしょ講座 ナッツ

ナイアシンは、二日酔いで頭が痛くなったり、気分が悪くなる有害物質「アセトアルデヒド」の分解を助ける働きがあります。

二日酔い対策には、お酒を脳30分前にアーモンドを食べるのがオススメ。
それが難しい場合・・・最初から食べると、後の方のお酒にはナッツの効果が出てくるとのこと。
油物をとることによって胃や腸に皮膜を作ってくれるので、アルコールが一度に体の中に入っていかないそうです。

マカダミアナッツ

林修の今でしょ講座 ナッツ

マカダミアナッツのパルミトレイン酸が肌に良い脂肪を補ってくれます。
パルミトレイン酸は、赤ちゃんの肌にある多く含まれる物質ですが、年齢を重ねるごとにだんだん減っていくそう。

林修の今でしょ講座 ナッツ

脂肪がないとコラーゲンやエラスチンなどが減り、肌全体の弾力が下がってきますが、肌の弾力を付けてくれるのがパルミトレイン酸。

マカダミアナッツは1日に5粒が適量です。
食べ過ぎはニキビなどの肌荒れになる可能性もあるので、食べ過ぎ要注意!

くるみ

林修の今でしょ講座 ナッツ

くるみの生産量が日本一の県は長野県。
くるみには、血管をキレイにする「オレイン酸」と「α-リノレン酸」のスゴイ油が含まれています。
血管を詰まらせない、細胞の新陳代謝を促進するのが良い油。

林修の今でしょ講座 ナッツ

α-リノレン酸は、血栓(血液が何らかの原因で血管内で塊になったもの)を作りにくくする働きがあります。
α-リノレン酸の一部は体内に入ると青魚に含まれる油EPA・DHAに変化して、血管を柔らかくして広げるので、血管が詰まるのを防いでくれるのです。

オレイン酸は、悪玉コレステロールを減少させてくれます。

特製「くるみ豆腐」
くるみに含まれる油を活かしたくるみの冷奴。
くるみの油の成分が豆腐のたんぱく質をより吸収しやすくし、きれいでしなやかな血管を作る作用が期待できるとのこと。
くるみもハチミツに漬けることによって、くるみが柔らかくなり吸収しやすくなります。

林修の今でしょ講座 ナッツ

くるみは1日に10粒が適量です。

EPA・DHAの1日の目安摂取量は約2g。
1日にEPA・DHAを2gとるには、イワシだと2尾、サバだと半身の量になりますが、くるみだと1日に10粒食べると2gに達します。

-林修の今でしょ!講座
-,