大根を冷凍保存するメリットは「保存性が高まること」と「味のしみ具合がよくなるので調理が時短になる」こと。
さらに、プラスアルファで「絶妙な食感に変化する」ことです。
大根を部位によって3つに分け、切り方も工夫して冷蔵・冷凍保存することで、葉っぱから身まで丸ごと1本いろんな味わいを楽しむことができるだけでなく、無駄なく最後まで使い切ることができます。
これを読めば今日から”冷凍大根マスター”に!
冷凍大根ならではのおすすめレシピもご紹介しています。
大根を常温で保存する方法
土がついていなくても丸ごと1本保存したい場合は同じく、新聞紙に包み、風通しのよい場所で保存しましょう。
保存の目安は[color color="red"]3日[/color]です。
大根を冷蔵庫で保存する方法
大根を冷蔵庫で保存する際の保存場所は「野菜室」で、保存の目安は[color color="red"]10日[/color]です。
立てて保存すると、より長持ちします。
葉元ギリギリのところに包丁を入れて葉を切り落としましょう。
切り口に湿らせたキッチンペーパーを巻き、ポリ袋に入れ、立てて保存します。
身は部位ごとに味わいや歯ごたえが違うので、上部・中間部・下部と3つに分けて保存すると調理の際にとっても便利です。
3等分に切り分けたら、それぞれキッチンペーパーで包み、保存袋に入れて立てて保存します。
キッチンペーパーが湿ってきたら取り替えましょう。
大根を冷凍保存する方法
大根は生で冷凍すると解凍してもシャキシャキ感は戻らず、しんなりとした独特な食感になります。
しんなりとした食感が苦手という方は、薄めに切って冷凍するようにして下さい。
保存の目安は[color color="red"]1か月[/color]です。
いちょう切りにして生のまま冷凍する
大根の皮をむいて、5mm厚さくらいのいちょう切りにしたら、冷凍保存袋に入れて平らにし、冷凍庫へ入れるだけ!
解凍するときは、自然解凍でも流水解凍でもどちらでもOK!
お味噌汁やスープなどの具や鍋物に使う場合は、凍ったまま調理しても大丈夫です。
実は私、大根を冷凍すると食感が変わってしまうと聞いていたので、大根を冷凍することに長い間 躊躇していました・・・。
だけど、ある神レシピに出会ってから、冷凍大根が大好きになってしまったんです。
それからというもの、大根は冷凍するものみたいな考えになっちゃってるんですよね・・・。
その神レシピというのが、レシピブログの大人気ブロガー「おにゃ」さんの「冷凍大根で作る あると安心ほっこり 大根ひじき煮」と「冷凍大根で作る こってり鶏大根の炒め煮」。
この2品を作って食べて以来、これが食べたくて冷凍大根を仕込むようになりました~。
是非是非一度、大根を冷凍して作ってみてください!
本にね”うますぎて旦那が早く帰ってくるレシピ”と書いてあるんですけど、ホントにその通り!というくらいおいしいレシピ満載です♪
fa-cutlery冷凍大根で作る こってり鶏大根の炒め煮 レシピ
●材料(2~3人分)
・鶏もも肉・・・1袋(280g)
・塩、こしょう・・・各少々
・冷凍大根(1~2cm幅のいちょう切り)・・・310g(約10cm分)
・ごま油・・・適量
・青ネギ(小口切り)・・・適量
・七味唐辛子・・・適量【A】
・水・・・1カップ
・酒・・・大さじ2
・しょうゆ、オイスターソース、砂糖・・・各大さじ1●作り方
1、鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをふる。
【A】はまぜ合わせる。2、フライパンにごま油をひいて熱し、冷凍大根をそのまま焼く。
菜箸で各面を焼き、軽く焦げめをつけ、いったん取り出す。3、(2)のフライパンにごま油を足し、鶏肉を皮目から焼く。
きつね色になったらひっくり返し、反対側も同様に焼く。
大根を戻し入れ、【A】を加えて中弱火にし、フタをしないで10~15分ほど煮込む。4、汁気が少なくなってきたら、火を弱めて汁気を飛ばしながらまぜ合わせる。
照りが出たら火を止める。
器に盛り、青ネギと七味唐辛子を散らす。(引用元:おにゃの旦那が喜ぶ 簡単カフェ飯と楽ウマつまみ。家呑み三昧!)
下茹でしてから冷凍する
完全に凍ったら冷凍保存袋に入れて保存します。
point大根は薄めに切る!
厚めに切って冷凍すると食感の変化を感じるので、食感を変えず食べたい場合は薄めに切って冷凍します。
そうすると、生のままとほとんど同じ食感で煮物や鍋物などに活用できます。
他にも・・・
- 半月切り/輪切り・・・おでんや煮物にオススメ。薄切りなら炒めものにも使える。
- 乱切り・・・煮物にオススメ。
- 拍子木切り/千切り・・・味噌汁や炒めものにオススメ。
家事えもんも冷凍大根をおすすめしていて、オイスターソースを使っての「おでんのだし」はホント美味しい!
我が家のおでんはいつも家事えもんレシピです。
そして、冷凍大根で作る「フライド大根」も必見です♪
[getpost id="13020" target="_blank"]
大根おろしにして生のまま冷凍する
大根をすりおろし、「大根おろし」にして冷凍保存することが可能です。
水気が多い場合はギューッときつく絞らず、自然に水気を切って下さい。
- ラップで小分けにして冷凍する
- 冷凍保存袋に平らにして入れ、冷凍する
- 製氷皿に入れて冷凍する
- アルミカップで小分けにして冷凍する
- 小さめのタッパーなどに入れて冷凍する
上記のような保存方法がありますが、オススメは、製氷皿に入れて冷凍する方法。
製氷皿に入れて冷凍すると、うどんやそばの薬味、さんまなどの焼き魚や天ぷらなどの添え物など、少量使う時にとっても便利です。
製氷皿に入れて完全に凍ったら冷凍保存袋に移して、空気を抜いて保存すると、冷凍室でも邪魔にならず、取り出しやすく、においもつかないので一石三鳥(笑)!
冷凍した大根おろしは自然解凍がベストです。
さんまに添える大根おろしアート、猫ちゃんにするという発想に脱帽!可愛いですね♪
千切りを塩もみして冷凍する
冷凍保存袋に入れてできるだけ平らにし、冷凍します。
甘酢であえるとなます風に、マヨネーズであえるとサラダにと大活躍です。
葉っぱも冷凍保存できる!
味噌汁やスープ・チャーハンの具に活用できます。
大根の皮も捨てずに冷凍保存する!
大根の皮をすぐ使わない場合は、千切りや細切りにしてから冷凍保存袋に入れて冷凍します。
冷凍した皮がたまったら調理しましょう。
fa-cutlery大根の皮と葉っぱの炒め煮 レシピ
●材料(4人分)
・冷凍大根の葉っぱ・・・1本分
・冷凍大根の皮・・・1本分
・ちりめんじゃこ・・・ひとつまみ
・しょうゆ、みりん・・・各大さじ2~3
・ごま油・・・大さじ2
・いりごま・・・少々
●作り方
1、葉っぱはさっとゆでて軽く水気を絞る。
2、フライパンにごま油を熱して、凍ったままの皮を炒め、しんなりしたら葉っぱ、ちりめんじゃこ、しょうゆ、みりんを加えていり煮にする。
仕上げにごまを加えてひと混ぜする。
作り置きおかずにして保存する
時間がある時に調理をして保存しておくと、食べたいときにすぐ食べられます。
だしで煮て冷凍保存する
だし汁、昆布ごと保存袋に入れて冷凍します。
肉みそをのせたらふろふき大根として一品に。
おでんや煮物に入れてもOK!冷凍しているので味がすぐに染み込んで時短に。
漬物にして保存する
私が大好きな料理研究家の「ゆーママさん」の漬物レシピは子ども達が大好きな味!
冷蔵庫にあると「やった~!」って大喜びです。
fa-cutleryゆず大根 レシピ
保存期間は、冷蔵庫で7日間。●材料(作りやすい分量)
・大根・・・1/2本
・にんじん・・・1/4本
・塩・・・大さじ1【A】
・砂糖、酢・・・各大さじ6
・ゆずジャム・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1/4●作り方
1、大根は一口大に切り、にんじんは細切りにする。
ボウルに入れ、塩をふって軽くもみ、冷蔵庫で一晩おいて水気を出す。
ザルに上げて手でしっかり水気をきる。2、密閉容器に【A】を入れてよく混ぜ、(1)を加えて冷蔵庫で1日漬ける。
(引用元:ゆーママのおうちカフェレシピ)
fa-cutlery大根の昆布茶漬け レシピ
保存期間は、冷蔵庫で7日間。●材料(作りやすい分量)
・大根・・・1/2本
・白炒りごま・・・大さじ1【A】
・昆布茶・・・小さじ2
・おろしわさび(チューブ)・・・4cm分●作り方
1、大根は5mm厚さの半月切りにする。2、ポリ袋に(1)、【A】を入れて袋の上からよくもみ、空気を抜いて口をしばり、しんなりするまで15分以上おく。
白炒りごまを加えて混ぜる。(引用元:ゆーママの簡単!節約作りおき)