2017年8月21日のNHKあさイチ 解決ごはんは、バジルペーストを使ったレシピ。
メニューは、チキンのバジルフライ&トマトのバジルパン粉焼き。
チキンのバジルフライ
●材料(4人分)
・鶏むね肉(皮なし)・・・1枚(250g)
・塩・・・少々
【A】
・バジルペースト・・・大さじ2
・水・・・大さじ2
・小麦粉・・・大さじ3
・パン粉・・・大さじ4
・サラダ油・・・適量
●作り方
1、鶏むね肉は、縦半分に切り、さらに厚さ1cmほどにそぎ切りにする。
軽く塩をふり、小麦粉(適量/分量外)をまぶす。
2、【A】を混ぜてバジルの衣をつくる。
かたい場合は水を足し、やわらかい場合は小麦粉を足す。
3、(1)を(2)にくぐらせ、細かく砕いたパン粉をまとわせる。
4、フライパンにサラダ油を1cmほど入れ、菜箸の先から泡が出る程度に熱し、両面にこんがり色がつくまで、約8分間揚げ焼きする。

トマトのバジルパン粉焼き
●材料(4人分)
・トマト・・・2コ
【A】
・パン粉・・・大さじ4
・バジルペースト・・・大さじ2
・オリーブ油・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/4
●作り方
1、トマトはヘタを切り落とし、芯をくりぬいて横半分に切る。
切り口の反対側も切って平らにし、転がらないようにする。
2、【A】をよく混ぜ合わせる。
3、耐熱皿にオリーブ油(適量/分量外)を塗ってトマトの広い切り口を上にして並べ、上に(2)をのせて、予熱したオーブントースターで10分間ほど焼く。
パン粉がこげやすいので、色がついてきたら、途中でアルミホイルをかぶせる。