2017年3月9日のあのニュースで得する人損する人は、サイゲン大介VS超一流シェフでセントベーネのシェフを務める加藤政行さんのコンビニ食材だけで作る本格ディナーレシピ対決!
加藤シェフ流!梅おにぎりで本格リゾットVSサイゲン大介流!ゴルゴンゾーラ風チーズニョッキの対決です。
ルールは2つ。
・使う食材はコンビニで買えるもの
・1人前の材料費は300円以内
判定基準は、「どちらのレシピをマネしたいか?」
主婦1人の持ち点は10点で、10人の主婦が、100点満点で審査します。
加藤シェフ91点、サイゲン大介90点で、加藤シェフの勝利!!
加藤シェフ流!5分で完成!梅おにぎりで本格リゾット
●材料(2人分)
【本格リゾット】
・梅おにぎり・・・1個
・とけるチーズ・・・1枚
・金時豆・・・1パック(65g)
・粉チーズ・・・大さじ1
【トマトソース】
・トマトジュース・・・50ml
・オリーブオイル・・・少々
・めんつゆ・・・小さじ1/2
【盛り付け用】
・カットサラダ・・・1/3袋(40g)
・粉チーズ・・・適量
●作り方
1、海苔を梅おにぎりからはがす。
ざっとはがす程度で、海苔が少し残っていても問題ない。
おにぎりはご飯に下味がついているため塩こしょうが不要。
2、海苔を外したおにぎりをフォークで潰す。
3、金時豆を水でサッと洗う。
甘みのある金時豆と酸味のある梅を合わせることにより、イタリアンの定番の味付けである「甘み」と「酸味」を出すことができる。
4、(2)におにぎりの海苔と(3)を加え、さらに潰す。
5、(4)にとけるチーズをちぎったものと粉チーズを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
6、(5)を油を引いたフライパンに入れ、焦げ目ができるまで中火で両面焼きする。
フライパンで焼くことにより、外側をカリッと焼き歯ごたえを作り、中側をモチッと仕上げることで逆アルデンテの状態を作る。
7、フライパンにトマトジュース、オリーブオイル、めんつゆを入れ沸騰させる。
オリーブオイルを使用することにより、ソースにツヤ・甘み・コクをもたせる。
また、めんつゆの甘みとトマトの酸味でソースの味がふくよかになる。
8、(6)を皿にのせ、(7)のソースをかける。
9、(8)の上にカットサラダを盛り付け、粉チーズをふりかけたら出来上がり!
加藤シェフおすすめ!コンビニ食材アイデア料理「おにぎりのピッツァ」
1、おにぎりを手のひらでつぶし、フォークで穴を開ける。
2、(1)に細切りにしたハム、とろけるチーズ、カットしたミニトマトの順にのせる。
3、500Wの電子レンジで50秒加熱する。
サイゲン大介流!ゴルゴンゾーラ風チーズニョッキ
ニョッキは、ジャガイモと小麦粉で作るパスタの一種で、モチモチ食感が人気のイタリアン。
●材料(1人分)
【ニョッキ】
・パウチ袋のポテトサラダ・・・1袋(120g)
・片栗粉・・・70g
・粉チーズ・・・35g
【ゴルゴンゾーラソース】
・牛乳・・・300ml
・ポテトチップ(サワークリームオニオン味)・・・15g
・粉チーズ・・・35g
・オリーブオイル・・・少々
・ブラックペッパー・・・少々
●作り方
1、ポテトサラダを袋の上から潰す。
ポテトサラダのジャガイモに火が入っているためゆでる時間が短縮できる。
2、潰したポテトサラダをポリ袋や密閉袋に入れ、袋ごともむ。
ポテトサラダには卵が原料のマヨネーズが入っているので手間を短縮できる。
3、(2)に片栗粉と粉チーズを加えて袋ごとよくもむ。
片栗粉と粉チーズがまんべんなくポテトサラダに混ざるようにしっかりもみ込む。
片栗粉を加えることでつなぎの役割を担い、モチモチ食感を作ることができる。
4、(3)を棒状に伸ばす。
5、棒状に伸ばしておいた生地をひと口大の大きさに丸める。
6、牛乳を鍋に入れ生地を3分ほど煮る。
牛乳のカルシウムがでんぷんが流れ出るのを防いでくれるためモチモチになる。
7、(6)にサワークリームオニオン味のポテトチップを砕いて入れて3分ほど煮る。
サワークリームオニオンの酸味でゴルゴンゾーラの酸味を再現。
8、(7)に粉チーズを加え、とろみが出るまで煮る。
9、(8)をお皿に盛り付け最後にオリーブオイルとブラックペッパーを仕上げにかけたら出来上がり!
サイゲン大介オススメ!ポテトサラダ アレンジレシピ
ゆでる前のカップラーメン(サイゲンのオススメはしょうゆ味)にポテトサラダを加える。
ポテトサラダを加えることによりポタージュのような味わいになるそう。