2016年11月7日NHK きょうの料理レシピは、登紀子ばぁばの鶏とれんこんのだんご煮&長芋と豚バラの炒め煮。
鶏とれんこんのだんご煮
●材料(3~4人分)
・鶏ひき肉・・・200g
(できれば、鶏もも肉と手羽先の皮や骨、余分な 脂を除き、3:1で合わせて二度びきしたものが良い)
・にんじん (みじん切り)・・・大さじ2
・生しいたけ (軸を除いてみじん切り)・・・大さじ2
・れんこん・・・500g
・塩・・・1つまみ
・小麦粉・・・大さじ6
・貝割れ菜・・・少々
・しょうが汁・・・適宜
・だし・・・カップ3
【A】
・溶き卵・・・1/2コ分
・たまねぎ (すりおろす)・・・大さじ1
・酒・・・大さじ1/2
・砂糖・・・小さじ1
・うす口しょうゆ・・・大さじ1/2
【B】
・みりん・・・大さじ4
・うす口しょうゆ・・・大さじ2
・塩・・・少々
●作り方
1、れんこんは皮をむいてすりおろし、布巾に包み、ギューッと絞って水けをきる。
ボウルに移し、塩(1つまみ)、小麦粉(大さじ6)を加えてまんべんなく混ぜる。
丸めて団子状にする。
水けが多いと、ゆでたときくずれやすくなってしまうので、しっかりきる。
れんこんの汁はみそ汁に入れるとまろやかになり美味しい。
2、鍋に湯を沸かし(1)を入れて中火で1~2分間ゆでる。
浮いたらすくって冷水にとり、ざるに上げる。
強火は禁物!
あとで煮るので、完全に火が通らなくても形がある程度固まればOK。
3、鶏だんごを作る。
大きめのボウルにひき肉と【A】を入れ、指先を立てた手でよく混ぜる。
粘りが出てきたらにんじん、しいたけを加え、サックリと混ぜる。
たまねぎのすりおろしを加えると、肉のくせがおさえられ、柔らかく仕上がる。
4、鍋にたっぷり湯を沸かすて(3)をスプーンですくい、手を添えて丸くまとめながら、1つずつ湯に落とす。
中火で静かに1分間ほどゆで、浮いたものから網じゃくしですくって水に放す。
同様にして全部水にとったら、ざるに上げる。
あまりグラグラ沸かすと湯の中でタネが散ってしまうので、やさしい火加減で。
5、鍋にだしを煮立てて【B】を加え、(2)と(4)のだんごを静かに加える。
紙ぶたをし、弱めの中火で6~7分間煮て火を止める。
6、だんごを器に盛り、根元を切り落とした貝割れ菜を煮汁にくぐらせて添える。
汁をはり、好みでしょうが汁(つゆしょうが)をかける。
長芋と豚バラの炒め煮
●材料(4人分)
・豚バラ肉(塊)・・・300g
・長芋・・・400g
・だし・・・カップ3
・細ねぎ(小口切り)・・・少々
・サラダ油・・・大さじ2
【A】
・みりん・・・大さじ4
・うす口しょうゆ・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1/3
●作り方
1、長芋は水で洗い、すべらないように水気を拭き取ってから皮をむく。
縦に半分(太いところは4等分)に切り、一口大の乱切りにしてザルに入れて、流水でよく洗う。
ボウルにはった氷水につけて菜箸でかき混ぜてぬめりを落として、ザルに上げキッチンペーパーで拭いて水気を切る。
長芋は氷水で洗うとぬめりが取れ、シャキッとした歯ざわりになる。
2、豚肉は1cmの厚さに切る。
フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、火からおろしてぬれ布巾の上で冷ましてから豚肉を入れる。
再び中火にかけ、じっくりと焼きつけます。
肉が鍋肌にくっつくのを防ぎます。
3、肉の両面に焼き色がついたら盆ザルに並べ、熱湯を回しかけて脂抜きをする。
熱湯をかけることで、豚肉の脂が落ち、すっきりとした味になる。
4、鍋に長芋と豚肉を入れてだしを注ぎ、中火にかける。
煮立ったら【A】を加え、落とし蓋をして中火で20分ほど煮る。
5、器に盛りつけ煮汁を注ぎ、細ねぎを散らしたら出来上がり!