スイーツ

【あさイチ】マシュマロのアレンジレシピ。ゼリー・ムース・焼き・冷凍など

2016年8月23日のNHKあさイチスゴ技Qは、マシュマロでおいしい自由研究。
マシュマロゼリー、マシュマロムース、焼きマシュマロ、冷凍マシュマロなどのレシピが紹介されていました。

(情報・画像元:NHK「あさイチ」 2016年8月23日 、2020年4月21日放映)

どうしたらマシュマロがゼリーとムースに変身するの?

ポイントは、マシュマロを電子レンジにかけること!
マシュマロを固めているのはゼラチンの力。
そのゼラチンには3つの性質があります。

  • 水を加えて温め、泡立てると空気を含む性質
  • 冷蔵庫で冷やすと固まる性質
  • 温めると再び溶ける性質


そのため、マシュマロを水と一緒に電子レンジにかけて温度を上げてから混ぜると、空気が抜けて液体になり、再び冷やすとゼリー状に固まるのです。

さらに、電子レンジにかける時間と加える水の量を調節することで、ゼリーだけでなく、ムースや、ゼリーとムースの2層のスイーツも作ることができます。
電子レンジにかける時間が短くなり水の量が少なくなるほど、温度があがりにくくなるため、マシュマロの泡が消えにくくなり、2層のスイーツやムースになるのです。

マシュマロゼリー

マシュマロを使って、電子レンジで簡単にゼリーができます。

あさイチ マシュマロ

●材料(1~2人分)
・マシュマロ・・・100g
・水・・・120ml
・レモン汁・・・適量

●作り方
1、耐熱容器にマシュマロと水を入れ、500Wの電子レンジに2分間かける。

マシュマロが溶けない場合は、一度取り出してゴムべらなどでかき混ぜ、再び500Wの電子レンジに2分間かける。

2、マシュマロが溶けたら、電子レンジから取り出し、泡立て器で泡をつぶすようによくかき混ぜる。

3、泡が消えて液体になったら、レモン汁を加えて混ぜ、容器に流し入れる。

4、冷蔵庫に入れて約2時間冷やし固める。

マシュマロムース

マシュマロを使って、電子レンジで簡単にムースができます。

あさイチ マシュマロ

●材料(1~2人分)
・マシュマロ・・・100g
・水・・・40ml
・レモン汁・・・適量

●作り方
1、耐熱容器にマシュマロと水を入れ、500Wの電子レンジに20秒間かける。

マシュマロが溶けない場合は、一度取り出してゴムべらなどでかき混ぜ、再び500Wの電子レンジに20秒間かける。

2、表面が少し溶けたら、泡立て器でマシュマロをつぶすように混ぜる

3、なめらかなクリーム状になったら、レモン汁を加えて混ぜ、容器に流し入れる。

4、冷蔵庫に入れて約2時間冷やし固める。

マシュマロ2層のスイーツ

マシュマロを使って、電子レンジで簡単に2層のスイーツができます。

あさイチ マシュマロ

●材料(1~2人分)
・マシュマロ・・・100g
・水・・・80ml
・レモン汁・・・適量

●作り方
1、耐熱容器にマシュマロと水を入れ、500Wの電子レンジに1分間かける。

マシュマロが溶けない場合は、一度取り出してゴムべらなどでかき混ぜ、再び500Wの電子レンジに1分間かける。

2、マシュマロが溶けたら、泡立て器でマシュマロの塊が残らないように、よくかき混ぜる。

3、なめらかなクリーム状になったら、レモン汁を加えて混ぜ、容器に流し入れる。

4、そのまま室温に約3分間ほど置くと、泡と液体に分離する。

5、好みの層の厚みになったら冷蔵庫に入れて約2時間冷やし固める。

おいしいマシュマロのフルーツゼリーを作るには?

パイナップル、桃、キウイの3種類の生の果物を、さいの目に切って、それぞれ、生のままカップに入れ、溶かしたマシュマロを注いで冷蔵庫に入れたところ、桃のゼリーだけ固まって、パイナップルのゼリーとキウイのゼリーは固まりませんでした。

マシュマロのフルーツゼリーを作るときに注意しなければいけないフルーツが、生のパイナップル・キウイなど「たんぱく質分解酵素」を多く含むもの。

マシュマロやゼリーを固めているのは、ゼラチンですが、ゼラチンはたんぱく質からできており、「たんぱく質分解酵素」が多く含まれている果物は固まることができないのです。

「たんぱく質分解酵素」を多く含む生の果物を使用してゼリーを作る場合は、一度果物を70度以上で加熱することが重要。
加熱することで、たんぱく質分解酵素が働かなくなるため、パイナップルやキウイでもゼリーを作ることができます。
他にも、イチジクやマンゴー、パパイアも「たんぱく質分解酵素」が多いと言われており、生のままゼリーに使用すると固まりにくい性質があります。

缶詰やジュースの多くは加熱処理がされているので、たんぱく質分解酵素が働かないため、そのまま使用することができます。
生の果物を使って、マシュマロからフルーツゼリーを作る場合、たんぱく質分解酵素が少ない果物を選ぶことがポイント!

マシュマロのフルーツゼリー

溶かしたマシュマロに果物を加えて固めるだけでの夏らしいスイーツ。

●材料(1~2人分)
・マシュマロ・・・100g
・水(ジュースでもよい)・・・120ml
・レモン汁・・・適量
・お好きな果物・・・60g(好みの量に調節してもOK)

●作り方
1、果物は、1cm角のさいの目状に切る。

たんぱく質分解酵素が多い生のパイナップルやキウイ、いちじくなどを使用する場合は、さいの目状に切ったあと、70度以上で1分間加熱する。
缶詰のものは加熱処理がされているためそのまま使えます。

2、耐熱容器にマシュマロと水を入れ、500Wの電子レンジに2分間かける。

マシュマロが溶けない場合は、一度取り出してゴムべらなどでかき混ぜ、再び500Wの電子レンジに2分間かける。

3、(2)を泡立て器でマシュマロが残らないように、よくかき混ぜる。

4、マシュマロの泡が消えて液体になったら、レモン汁を加えて混ぜる。

5、(1)と(4)を容器に入れる。

6、冷蔵庫に入れて約2時間冷やし固める。

マシュマロを上手に焼くには?

バーベキューの〆の定番「焼きマシュマロ」を、外はカリッと、中はトロッと仕上げる、失敗知らずの焼き方が紹介されていました。

あさイチ マシュマロ

まずは炭の準備。
網をはずしてバーベキューの最後に残った小さな炭を真ん中に集めて山を作ります。
あとはマシュマロを串に刺して焼くだけなのですが、第一のポイントは、串の先端がマシュマロから飛び出ないように刺すこと。
串の先端があぶられると、串を通してマシュマロのうち側にも熱が伝わり、溶けて落ちやすくなってしまいます。

外側にカリッとした焼き目をつけるには、炭からなるべく近いところでマシュマロをそのままじっと動かさないようにします。
白い煙が出てきたら、それを合図にひっくり返し裏面を焼きます。
4面に焼き色がつくよう、同様に残り2面も焼きます。

あさイチ マシュマロ

炭火までの距離を「近火」にすると、マシュマロの表面温度を一気に高くすることができるのに対し、中の温度はあまり上がりません。
そのため、きれいな焼き色がつく頃に、表面はカリッと中はトロッとした仕上がりに!
くるくると回しながら焼くと、表面の温度が上がりにくいため、焼き色が付く前に中の温度が上がり、溶け落ちてしまいがち。

フルーツ バス

ふんわり溶けたマシュマロと、フルーツが相性抜群!

あさイチ マシュマロ

●材料(作りやすい分量)
・いちご・・・1パック
・オレンジ・・・1コ
・アメリカンチェリー・・・1パック
・キウイフルーツ・・・2コ
・マンゴー(缶詰)・・・1缶
(果物は好みの果物でOK)
・マシュマロ・・・80g

●作り方
1、いちごは、へたを取り縦半分に切る。
オレンジ、キウイフルーツは皮をむいて一口大に切りそろえる。
マンゴーもパイナップルやキウイと同じ大きさに、一口大に切る。
アメリカンチェリーは、へたを取っておく。

2、耐熱のアルミ容器(32cm×26cm×深さ5cm)に(1)を敷きつめる。
さらに上から果物が隠れるようにマシュマロを敷きつめる。

3、(2)を2枚重ねたアルミ箔でふたをし、炭火で約10分間蒸し焼きにする。

4、マシュマロが溶けて、クリーム状になったらできあがり。

バナナボート

マシュマロとバナナがトロリととろけるスイーツ。
オーブントースターでもできます。

あさイチ マシュマロ

●材料(1人分)
・マシュマロ・・・3コ
・バナナ・・・1本
・シナモンシュガー・・・適量

●作り方
1、バナナの皮を、1面むく。
皮から実を出さないようにして、マシュマロとバナナの輪切りが交互になるように、バナナを3か所、切りぬく。

2、バナナを切りぬいた部分にマシュマロを入れ、シナモンシュガーをかける。

3、焼き網の上にのせ、炭火で約2分間焼く。

オーブントースターで焼く場合は、150℃で約2分間焼く。

4、皮が黒くなって、マシュマロに焼き色がついたら出来上がり!

スモア

バーベキューのマシュマロスイーツの定番。
おうちでも作れます。

あさイチ マシュマロ

●材料(1コ分)
・マシュマロ・・・1コ
・クラッカー・・・2枚
・チョコレート(ミルク)・・・1かけ

●作り方
1、20cm四方のアルミ箔を敷く。

2、アルミ箔の真ん中に、クラッカー、チョコレート、マシュマロ、クラッカーの順に重ねる。

3、巾着状になるよう、アルミ箔で包む。

4、焼き網の上にのせ、約2分間炭火で焼く。

オーブントースターの場合は、150℃で約2分間焼く。

5、マシュマロが溶けたら、できあがり。

アイスマシュマロはどんな食感になる?

お菓子の達人・菓子研究家の荻田尚子さんが教えてくれたオススメのマシュマロの食べ方が、冷凍マシュマロ。
細かく刻んでアイスと混ぜて冷凍させたり、チョコレートをコーティングして冷凍させると、食感の変化を楽しむことができます。
冷凍庫に入れたマシュマロは、氷のようにガチガチに凍らず、おだんごのように「ムチムチ」した食感に変化します。

冷凍チョコマシュマロ

中はムチッと外はパリッとした食感の変化が楽しめます。

あさイチ マシュマロ

●材料(作りやすい分量)
・マシュマロ・・・9コ
・板チョコレート(細かく割る)・・・1枚分

ブラックチョコレートで作ると、パリッとした食感に、
ミルクチョコレートで作ると、なめらかな食感に仕上がる。

●作り方
1、耐熱容器に板チョコレートをいれ、500Wの電子レンジに40秒間かける。

2、電子レンジから取り出し、チョコレートの塊が残らないようによく混ぜる。

3、チョコレートがなめらかになったら、マシュマロを入れてチョコレートを全体にコーティングする。

4、フォークの上にチョコレートをコーティングしたマシュマロをのせる。
容器の縁にフォークを「トントン」と軽くあてて、余分なチョコレートを落とし表面を整える。

5、オーブン用の紙を敷いたバットに、(4)を並べ冷凍庫で約3時間冷やす。

アイスマシュマロ

マシュマロを加えるだけで、食べ応えのあるアイスクリームに簡単にアレンジできます。

あさイチ マシュマロ

●材料(作りやすい分量)
・マシュマロ・・・適量
・お好みのアイスクリーム・・・適量

●作り方
1、マシュマロを冷凍庫で3時間冷やす。

2、マシュマロが硬くなったら冷凍庫から取り出し、お好みの大きさに切る。

3、スプーンが入れられるほどにやわらかくしたアイスクリームに、(2)を入れよく混ぜる。

4、容器に入れ、冷凍庫で2時間冷やす。

5、アイスが固まったら出来上がり!

グミからマシュマロに

グミからマシュマロを作る技!
グミもゼラチンからできているため、空気を抱え込みながら固めることができます。
さらに、マシュマロと同じようにグミからも、ゼリーやムース、2層のスイーツを作ることができます。

グミマシュマロ

グミを使って、電子レンジで簡単にマシュマロに変身させることができます。

●材料(作りやすい分量)
・お好みのグミ・・・100g
・お好みのジュース・・・120ml

●作り方
1、耐熱容器にグミとジュースを入れ、500Wの電子レンジに2~3分間かける。

2、グミが溶けて液体になったら、ステンレスのボウルに移しかえる。
氷水でボウルの底を冷やしながらハンドミキサーで滑らかになるまでよく泡立てる。

3、ジュースの色が薄くなったように見え、なめらかなクリーム状になったら、サラダ油を塗ったバットに流し入れる。

4、冷蔵庫に入れて約2時間冷やし固める。

5、固まったら冷蔵庫から取り出し、コンスターチを薄く敷いたまな板にのせる。

6、マシュマロ全体にコンスターチを薄くまぶし、お好みの大きさに切る。

グミゼリー

グミを使って、電子レンジで簡単にゼリーに変身する新食感スイーツ。

●材料(作りやすい分量)
・お好みのグミ・・・100g
・お好みのジュース・・・60ml

●作り方
1、耐熱容器にグミとジュースを入れ、500Wの電子レンジに2分間かける。

2、グミが溶けて液状になったら、容器に流し入れる。

3、冷蔵庫に入れて2時間冷やし固める。

グミ 2層のスイーツ

グミゼリーのアレンジレシピ。
2種類の食感を同時に楽しむことができます。

●材料(作りやすい分量)
・お好みのグミ・・・100g
・お好みのジュース・・・60ml

●作り方
1、耐熱容器にグミとジュースを入れ、500Wの電子レンジに2分間かける。

2、グミが溶けて液状になったら、ステンレスのボウルに移しかえる。
氷水でボウルの底を冷やしながら、ハンドミキサーで泡立てる。
泡が消えない程度に泡立ったら、容器に流し入れる。

3、2層に分離し、好みの層の厚みになったら、冷蔵庫に入れて2時間冷やし固める。

グミの種類によっては、2層に分離しないものがあります。

マシュマロのアレンジスイーツ

「バーベキューはしないし、炭火で焼きマシュマロはちょっと・・・」という方にオススメなのが、オーブントースターでマシュマロを焼いた「マシュマロクッキー」。
約140度で30分間焼くと茶色に色づき、ふわふわのマシュマロがカリっとしたクッキーのような食感に変身します。
焼きマシュマロやマシュマロクッキーがこんがりと茶色く色づくのは、高温で加熱されたときに、マシュマロに含まれるゼラチンのたんぱく質と、糖が「メイラード反応」を起こすから。

マシュマロクッキー

マシュマロなのに、クッキーのように大変身!驚きの食感です。

あさイチ マシュマロ

●材料(作りやすい分量)
・マシュマロ・・・6コ
・お好みのナッツ・・・適宜

●作り方
1、鉄板にオーブン用の紙を敷き、隣どうしがくっつかないよう間隔を大きくあけてマシュマロを置く。

2、オーブントースターで、茶色のマシュマロクッキーにする場合は、約140度で30分間、白色のマシュマロクッキーにする場合は、約100度で30分間焼く。

3、ナッツをのせる場合は、20分経過したら一度取り出してナッツをのせる。
再びオーブントースターに入れて、10分間焼く。

オーブントースターによっては、加熱温度や加熱時間が多少異なります。

ヨーグルトマシュマロ

マシュマロをヨーグルトに一晩つけると、ジュワッとした食感に変身!

あさイチ マシュマロ

●材料(作りやすい分量)
・マシュマロ・・・適量
・ヨーグルト(無糖)・・・適量

●作り方
1、容器にマシュマロとヨーグルトを入れ、冷蔵庫に一晩入れておく。

2、マシュマロが好みのやわらかさになったら出来上がり!

-スイーツ
-,