腸活ダイエット

腸内環境をよくする食べ物

腸内環境を整えてよくするには、薬やサプリメントに頼る必要はありません。
また、遺伝や体質などに関係なく、自分で改善することができるのが腸内環境。
腸内環境を整えることで、きれいな腸になってやせ体質になることができます。
そのためには、腸によい食べ物と習慣が大事!

腸によい食べ物

発酵食品

代表的な発酵食品が、納豆と味噌
発酵食品は、腸内環境を整えてくれる乳酸菌が豊富なので、善玉菌を増やしてくれる働きがあります。
発酵食品は1種類に限らずなるべく多くの種類を摂取するのがベスト。
さまざまな種類の乳酸菌を取り入れることで、自分に合った善玉菌を増やせるというメリットがあります。

ヨーグルト

腸が悪い状態になる「便秘」を解消するために欠かせないのがヨーグルト。
ただし、ヨーグルトならなんでもいいか?といったらそうではありません!
ヨーグルトには、さまざまな菌の種類があるので、自分に合うヨーグルトを見つけることが大事
では、自分に合うヨーグルトはどうやって見つけたらいいのでしょうか?
それは、まず同じヨーグルトを2週間続けて食べてみること。
おなかが張るといった症状が3~4日続くようであれば、別のヨーグルトに変更しましょう。
自分に合うヨーグルトが見つかったら、毎日200gほど食べるのが理想

食物繊維

食物繊維でも、腸におすすめなのは、水溶性食物繊維
水溶性食物繊維は、オクラやワカメなどネバネバした食品に多く含まれていて、腸内で硬くなってしまった便をやわらかく膨張させて、便秘解消をサポートしてくれます。
また、悪玉菌を減らす働きにも期待できます。

オイル

良質なオイルを摂ると、腸内が滑らかになるので便のすべりをよくしてくれるという効果があります。
また、オイルに含まれるオレイン酸は、腸の働きを活性化させる働きもあります。
オリーブオイルやアボカドオイルなど良質なオイルを選びましょう。

腸によい習慣

腸によい習慣のポイントは、自律神経のうち、腸を正しく動かしてくれる副交感神経を高めること!

夜ごはんは8時までに食べましょう

副交感神経の働きが高まって腸が栄養をしっかり吸収するには、食後3時間ほど必要になります。
食べてすぐ寝てしまうと、血糖値が十分に下がりきらず、余ったエネルギーが脂肪になりやすいので注意。

おやつを食べてもOK

やせ体質になるには、おやつなんか食べたらダメ!と我慢している人も多いと思いますが、逆にストレスを溜め込んでしまうのはダイエットの大敵です。
朝起きて体重を量ってみて、前日の夜より1キロ以上減っていたら腸がしっかり動いていると判断できるので、おやつを食べてもOK
好きなものを食べてもいいですが、食べ過ぎには注意して下さいね。

朝はバタバタせず、余裕をもって過ごすようにする

自律神経の状態は継続しやすいので、朝バタバタしてバランスを崩してしまうと1日中乱れがちになります。
そうすると腸内環境を乱す原因にもなってしまうので、朝は時間に余裕をもって過ごせるように注意しましょう。

焦りは禁物

日常生活の中で焦りやすいのが、人との待ち合わせ時間ではないでしょうか?
焦ると自律神経が乱れて血液が停滞するので、実は「むくみ」が発生しやすくなります。
自律神経を乱れさせないためには、時間に余裕をもった行動も大切だと心がけて下さい。

-腸活ダイエット
-, ,